All posts by gdo_gunma

~続編~【群馬イチオシコース】下仁田カントリークラブ

 

前回の掲載ではコース中心に紹介させて頂いた下仁田カントリークラブですが、今回はお食事を紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

写真のように和洋中の豊富なラインナップに加え、季節毎に新メニューを提供してます。お客様に満足頂く工夫がこのようなところにも感じられますね。

 

 

トンテキ定食

群馬県産の豚肉を使用したこだわりの1品です!下仁田カントリークラブといえばトンテキ!といったくらいの人気メニューです。

量も200グラムと文句なしのボリューム。特製のタレを注いで美味しく召し上がってほしいっ!

 

 

見ての通りの肉厚具合!分厚いのに柔らかい。だから人気の至極の1品です!!

 

 

レディースセット

こちらは女性目線で考案された新メニュー、「レディースセット」です!

上品かつ、見た目もかわいいまさに女性が喜ぶ1品となっております。数多くのおかずを適量で提供している為、女性の方に丁度いいボリュームとなっております。

なかでもカッペリーニ(写真左下)とジャガイモのスープ(写真左上)は絶品!!

是非ご堪能下さい。

 

 

 

牛タン麦とろ膳

こちらも人気の牛タンセット!

麦とろに麦飯!そして仙台味噌までついてくるといった拘り!!

様々なバリエーションの食べ方で堪能ください。

 

①レモンをかける

②塩を振る

③仙台味噌をつける

 

等々。こちらもそそられる1品ですね(^^)

 

ひつまぶし定食

こちらは見た目も素敵なひつまぶし定食です!

熊本県産のうなぎをふんだんに使用した逸品です。

4等分して1膳目はそのまま、2膳目はネギとわさびを乗せて、3膳目はお茶漬けスタイルで頂き、最後の4膳目は自分のお好みで頂くのが通な食べ方ですよね!

 

食べるのが勿体ないくらいキレイな盛り付けです。

 

 

 

以上、下仁田カントリークラブ様拘りの品々でした!

コースはもちろん、食事まで美味しい群馬県でも屈指のGDO高評価ゴルフ場ですので、ぜひ一度ご来場してみては如何でしょうか。スタッフの方々があたたかい接客でお迎えしてくれますのでこの機会に是非お越しください(^^)

【群馬県】下仁田カントリークラブ

【群馬県】下仁田カントリークラブ

上信越自動車道/下仁田ICより2km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【群馬イチオシコース】下仁田カントリークラブ

下仁田カントリークラブ

 

今回は群馬県の甘楽郡にある下仁田カントリークラブをご紹介します。

GDOでも評価4以上の屈指の人気コースとしても知られています。

まず驚いたのは圧倒的な近さ!です。上信越自動車道の下仁田ICからゴルフ場までなんと約3分程度!インターから遠いゴルフ場だと道に迷ったとき、大変ですよね。。そんな心配が一切いらないくらいの近さ!にまず驚かされます。

 

 

 

 

群馬といえば、はいそうですよね。写真の通りぐんまちゃんですね(^^)

このぐんまちゃんが描かれている特注の玄関シートがマスター室横通路に設置されてます。そしてなんと下仁田カントリーの1番ホールを描いているとの事!!

細かい遊び心がなんとも素敵ですよね(^^)/踏むのがもったいないですw

 

 

 

 

1番ホール

早速、玄関シートの絵と比べてみてください!

グリーンが大きい為比較的パーオンはしやすい。パターのタッチがあえばビックスコアも期待できます!

開放感抜群の景観(^^)

写真の通り、とにかく大きなグリーンと広いフェアウェイ、そしてホールをセパレートしている木々のバランスが特徴的でした。OBゾーンも少ないので初心者にはおススメのゴルフ場ですね(^^)

 

■インターから近い

■コースメンテナンスが抜群

■コース設計が全体的に大きめに造られている

等から初心者ゴルファー向き、コンペ予約向き、女性向きなゴルフ場という印象を抱きました!GDOでの評価の高さも納得です!!

 

ほんとに素晴らしいゴルフ場でした!(^^)/

 

 

 

 

 

今回のご紹介はここまでとさせて頂きます!

次回は写真の通り、「食事が高評価のゴルフ場」TOP30で全国3位にランクインした下仁田カントリークラブ様自慢のお料理を紹介しますので、ぜひお楽しみに!!!

 

【群馬県】下仁田カントリークラブ

【群馬県】下仁田カントリークラブ

上信越自動車道/下仁田ICより2km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【群馬イチオシコース】赤城カントリークラブ

赤城カントリークラブ

 

 

歴代優勝者の写真がズラッと並んでおり、歴史と伝統を感じさせるゴルフ場が、今回紹介する赤城カントリークラブさんです。

2000年~2009年まで毎年女子トーナメントの「SANKYOレディースオープン」が開催されてきたことでも有名ですね!

 

北関東自動車道の波志江スマートPAから約20分、関越自動車道の赤城ICから約40分程の場所に立地されており近隣には桐生カントリークラブがあります。

 

 

3番ロングホール

 

18番ロングホール

 

御覧の通り、ティーグランド周辺は多くの木々でセパレートされているのが特徴の1つです。このあたりにトーナメントコースの雰囲気を感じる事ができます。

 

16番ショートホール

 

7番ロングホール(セカンド地点)

 

グリーンは全体的にやや大きめで設計されており、傾斜の変化に富んでいます。

またグリーン手前に池が配置されている事が多く、プレーヤーのクラブ選択を悩ませます。

※コース監修はあのゴルフ界のドンと言われた、故・杉原輝雄氏です。

 

18番ロングホール(グリーン上)

 

ここからわかるようにフェアウェイはダイヤモンド型にキレイにカットされています。細部までメンテナンスが行き届いていてゴルフ場の拘りを感じますね。

 

 

 

15番ホールミドル

 

こちら赤城カントリークラブの最難関ホールです。

距離はRegから328yardとそこまで長くはないですが、飛ばし屋は1オンのチャンスも。

ただし、ねらい幅がとても狭い為落としどころを間違えると簡単に6,7打打ってしまいます。

トーナメント最終日に優勝争いしてるプロの気持ちを想像すると。。。。。

ほんとゴルフってメンタルスポーツだと思いますよね!

 

 

 

↓赤城カントリークラブさんのおすすめ料理も一部紹介!↓

 

 

 

天ざる・まぐろの握りセット

 

メインの天ぷらはもちろんですが、それと同じくらいまぐろの握りが美味しいー!

 

天丼

衣サクサク、エビもぷりぷりで絶妙な食べ応えです(^^)

 

カレーライス

 

迷ったらこれです!

はい、間違いないですね。

 

豚しゃぶセット

お肉が食べたい。でもさっぱりしたものがいいな。。

そんなわがままなあなたはこれで決まり!

後半のゴルフにいい影響をもたらすかも!?

 

今なら8月プレーのお得なプランがGDO限定で掲載中♪

是非この機会のご予約を!!

 

【早割】プレー人数×1000円分の予約クーポン付(A) 3組9名以上8月お盆・夏休み特別料金★土日セルフ11000円[昼食付]¥

 

 

 

【群馬県】赤城カントリー倶楽部

【群馬県】赤城カントリー倶楽部

北関東自動車道/伊勢崎ICより15km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

☆7/7(土)GDO OPEN開催☆三井の森軽井沢カントリー倶楽部

夏の軽井沢へ挑戦!今年の七夕は三井の森軽井沢カントリー倶楽部で!
最近はすっかり蒸し暑くなり、夏の足音が聞こえてきました。
今年は猛暑になるとの予想も出ておりますが、そんな中でもゴルフも楽しみたいという方も多いと思います。
ぜひそんなときに、一度は軽井沢での爽快ゴルフをお楽しみください!
自然豊かな三井の森軽井沢カントリー倶楽部で、夏の暑さを癒しつつ、熱いプレーを繰り広げてください!
皆さまご参加お待ちしております♪


【長野県】三井の森軽井沢カントリー倶楽部

【長野県】三井の森軽井沢カントリー倶楽部

上信越自動車道/碓氷軽井沢ICより13km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【群馬イチオシコース】桐生カントリークラブ

桐生カントリークラブ

 

このジュージューと音を奏でるおいしそ~な熱々のステーキを堪能できるゴルフ場が、、今回紹介する群馬県の桐生カントリークラブです!

北関東自動車の伊勢崎ICからも、関越自動車道の高崎ICからも行く事ができるという点も人気の1つです!

近隣には赤城国際CC、赤城CC、赤城GC、ノーザン赤城などなど、ちょっとしたゴルフ銀座になってます。
そんな赤城と名の付くコースだらけのエリアに桐生カントリーさんはあるんですっ!

 

スタートホールはどっしりとした印象でドライバーを気持ちよく振っていけます!※でも左サイドはOBなのでご注意を。

標高も約700m程あり、雲がいつもより近くに感じます。

気温も都心よりも約5℃程下がっている為、夏は涼しくラウンドできます(^^)

 

全体的にコースは思った以上に広く、フェアウェイキープがしやすい作りとなってます。またコースサイドは木々でセパレートされている為、どこか林間コースの趣も感じられます!

 

グリーンのメンテナンスも良好で、しっかりヒットすると思った通りに転がってくれます!

ただし、赤城山からくる芽がとても強い為しっかり芽の方向をチェックしないと、大叩きの危険も。。。!

 

 

こちらは最終18番ホール。

クラブハウスを見下ろしながらセカンドショットを打つことができます!

この高低差に加え、風の影響も考慮しないといけないのでクラブ選択がスコアメイクのキーになります!

是非読み切ってナイスオンしちゃいましょう!!

 

 

 

 

コースの素晴らしさはもちろんですが、桐生カントリーさんは料理も抜群に美味しいんです!!

麻婆奴

こちらビールとの相性が抜群!の麻婆奴。

冷たい豆腐にのってるネギが食感にアクセントを加え絶妙な旨辛感を演出します♪

 

ピリ辛担々麺

ラーメン好きの方はこれで決定!

麺もちぢれ麺でスープがよく絡みます。

白飯にかけて食べたくなるような。。。!!

そんなスープです!

※個人的にはこれおススメです。

 

ロースカツ煮重

みての通り、卵がとろとろになっているので最高に美味しいです。

食材も、有名な三元豚を使用しておりゴルフ場の拘りが感じられますね!

 

あんかけ焼きそば

写真の通り、具がかなりボリューミーです!

お好みで酢と途中で投入して楽しむのもありですね!

 

角煮入りネギラーメンとミニカレー

ラーメンもカレーも食べたい!!

そんな方にぴったりなのがこちらのメニュー。

角煮もしっかりとした厚みがありながら口の中でとろけるような柔らかさがあります♪

カレーはまろやかな辛さで食べやすい味付けとなっています。

 

 

夏場は涼しくゴルフしたいものですよね。

群馬と聞くと都心から遠いイメージがありますが、道がすいてれば2時間もかかりませんよっ!

料金も他県と比べると良心的ですので、ぜひこの機会にご予約をしてみてはいかがでしょうか?

今ならお得なプラン掲載中です♪

 

【プレー人数×500円分の予約クーポン付】 ~夏でも涼しい~【3組10名】セルフ・乗用・昼食付

 

 

【群馬県】桐生カントリークラブ

【群馬県】桐生カントリークラブ

北関越自動車道/伊勢崎ICより 25 km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【群馬】プレー後は天然温泉でのんびり!

皆様、GWが終わりましたが次のゴルフのご予約はお済ですか?
本日はゴルフはもちろん、プレー後にもお楽しみがあるゴルフ場をご紹介致します。

関越/本庄児玉IC&上信越/藤岡ICどちらからもアクセスできる、
群馬県のメイレイクヒルズカントリークラブは、
プレー後利用できるお風呂に天然温泉【福寿乃湯】をお楽しみ頂けます!

これから暑くなってきますが、プレー後はのんびり温泉に浸かってリフレッシュ!

更に!現在は7月対象の3組9名様以上コンペをご予約&プレーで、
【次回以降のご予約で使えるプレー人数×1000円のGDO予約クーポン】をプレゼント!

ぜひゴルフ仲間とお誘いあわせの上、ご来場下さい(^o^)!

ご予約はコチラから⇒メイレイクヒルズカントリークラブ

【群馬県】メイレイクヒルズカントリークラブ

【群馬県】メイレイクヒルズカントリークラブ

関越自動車道/本庄児玉ICより14km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【群馬イチオシコース】群馬カントリークラブ

こんにちは

今回は群馬県の群馬カントリークラブ様のご紹介をさせて頂きます。

コースはもちろん、料理や施設情報等も写真付きでご紹介させて頂きます。

月夜野ICから約10分弱で到着するのでアクセスはとても便利です。また、道中にはセブンイレブンがありますので立ち寄って飲み物や軽食を買うのもいいですね!

 

コース風景

 

全体的にアップダウンに富んだコースレイアウトとなっており、縦の距離感を掴むことがスコアアップのキーとなります。

開放的なロケーションが多く、レイアウトも広いので飛ばし屋には有利です。そのためパー5では積極的に攻める事ができるのも醍醐味ですね。

またフェアウェイは芝がしっかりしているので球が浮いた状態になっている事が多いのでちゃんとミートできると非常に振り抜きが気持ちいいのも特徴です。

グリーンはやや小さめの2グリーン仕様ですのでアプローチでスコアをまとめる人には有利といったところでしょうか。

グリーン上の転がりは早すぎず、遅すぎずといった印象でほとんどディボット跡がなかった為自分のイメージ通りに転がってくれました。

写真でもわかるように4月の中旬~下旬にかけては桜が見頃です。

伊香保・赤城エリアより約1週間、更に都心部より約2週間程開花時期がずれてるのでまだお花見ができていない人にも最後の花見ゴルフのチャンスでもありますね!

 

お料理

スタミナもつ炒め

群馬県民のソウルフード?と言っても過言ではないでしょう。

そんなもつ炒めは群馬カントリーでも1番人気と評判のメニューです。七味との相性も抜群なので飽きが全くこない安定の1品です!

 

ロースかつ丼

スタミナもつ炒めと人気を二分しているのがロースかつ丼です。

肉厚な豚と卵のなめらかさが口の中で広がる感じはなんともたまらないですね。アクセントの紅ショウガもGOODでした!

醤油ラーメン

ラウンドで冷えた体を温めるならこちらな醤油ラーメンがおすすめです!どこか懐かしい味わいも魅力ですね。

 

モーニングセット(朝食メニュー)

朝食もご紹介。

コンビニで朝ごはん買い忘れても大丈夫!

群馬カントリークラブでは朝食サービスも実施しておりますので

コーヒー片手に景色を眺めながら優雅にスタート前の時間を過ごせます。

棒アイスサービス

夏の暑い時期は最高ですね!味の種類も豊富に揃えてあり細かい部分にもお客様への配慮が感じられます。

 

レストランの中はモダンなつくりとなっており、落ち着いた雰囲気となっております。レストランのホールスタッフの方々笑顔での接客もとても印象的でした。

 

お風呂

群馬カントリークラブでは天然温泉が楽しめます。

写真の通り、様々な効能がありラウンドの後の疲れを癒してくれます。

 

以上、群馬カントリークラブ様のご紹介でした!

 

 

~お得な優待プランのお知らせ~

今回ご紹介した群馬カントリークラブ様のお得なプランが現在公開中ですので是非ご予約を!

↓↓↓

【群馬県】群馬カントリークラブ

【群馬県】群馬カントリークラブ

関越自動車道/月夜野ICより5km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

下仁田カントリークラブの絶品ランチをご紹介!

こんにちは!

群馬担当のひっしーです!

今回は群馬県の下仁田カントリークラブの絶品ランチをご紹介します。

下仁田といえば「下仁田ネギ」が有名ですよね。

うんちくですが、下仁田ネギにも色々種類があるようで、、、

↓↓↓

1:ダルマ系
葉身が太く、葉先は丸く、内外葉の葉長がそろっている。全長、軟白部ともに短く、耐病性に欠ける。

2:西野牧系
葉が細めで長く、軟白部もやや長い。肉質はダルマ系よりやや落ちるが耐病性は強い。

3:利根太系 
全体的には太いが葉長および軟白部が長く、形状・肉質は下仁田ネギとしての特質に欠け、根深ネギとしての特性が強い。

 

との事です。

という事なので今度下仁田エリア近辺に行く際に3種類の食べ比べ制覇してみたいと思います!!

 

さて豆知識もこの辺に、本題のゴルフ場様自慢の品をご紹介しますね。

 

 

 

それがこちら

 

 

 

 

下仁田カントリークラブ様イチオシの「トンテキ定食

 

アツアツの鉄板にのって提供され、タレが別皿でくるので肉にかけて頂きます。(とっても食欲をそそるいい音を奏でます♪)
お肉自体も厚みがあり柔らかくて美味しいです。量も200gあるということでボリュームも満点ですので昼食時の注文は迷う事なくトンテキとオーダーしてください! 

 

さらにさらに現在お得なプランも掲載中ですのでこの機会に是非ご予約を!!

4月土日直前優待プラン!

 

【群馬県】下仁田カントリークラブ

【群馬県】下仁田カントリークラブ

上信越自動車道/下仁田ICより2km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

癖になるカレーここにあり!~高山ゴルフ倶楽部~

こんにちは!

群馬担当のひっしーです!

東京では桜の開花宣言も発表され、今年は順調に春に向かって季節が移り行く予定でしょうか。(そう思ってたのは私だけ?)

 

ところがどっこい、、、その矢先(3/21祝)に関東圏に雪が降り、クローズを余技なくされてしまったゴルフ場も。。。泣

3月なのに、、桜咲き始めてるのに、、ゴルフしたいのに、、(個人的意見)

しかしこればっかりはどうしようもないので、気温が上昇し、雪が溶ける事を願うばかりです。ゴルフ場のスタッフの方々は除雪作業や、予約の振替作業等で大忙しとの事。。

どうか怪我なく除雪作業を終え、1日も早いオープンを実現できますように。。

 

さて本題にはいりますが、今回は群馬県にある高山ゴルフ倶楽部様のカレーをご紹介します。

実際食べてみたのですが、、、、、

 

 

本当に美味しかったです。ビーフカレーなのですが、最初ポークかと思うくらいお肉がとっても甘く、ホロホロになってました。

量もボリューミーで、ライス・ルーそれぞれ200gずつよそってあり合計400gでのご提供。

料理長曰く、1日かけてじっくり煮込んでいるようなので

このようなコクのあるカレーが出来上がるそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

是非ご来場の際には一度お試しください。

 

 

 

【群馬県】高山ゴルフ倶楽部

【群馬県】高山ゴルフ倶楽部

関越自動車道/渋川伊香保ICより22km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

新年の運試し!当たれば当日プレー代割引!

明けましておめでとうございます!
突然ですが皆様、初詣と言えば何を連想されますか?
・・・そうです、おみくじですね。
今年の運勢を決める大事なイベントです。

そこで今回は、上武カントリークラブの
ロングランキャンペーンを紹介いたします!
↓↓↓↓↓それがこちら↓↓↓↓↓

対象プランで予約をしていただき、
プレー当日にスクラッチカードで当たりが出ると
当日のプレー代から最大3,000円の割引になります。
さらにさらに、予約代表者に当日ボール1スリーブプレゼント!

上武CC(群馬県)ではこちらのプランを公開中。
スクラッチカードで大当たりを当てて、
2018年の運勢も占ってみてください!!

ご予約はお早めに・・・
カレンダーページはこちら↓
http://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/calendar/332202

ロングランキャンペーンの特集ページはこちら↓
http://reserve.golfdigest.co.jp/special/longrun/1801/kyushu.asp

【上武CC】
関越自動車道/本庄児玉ICより15㎞
四季を通して、景観や各ホール毎の変化を楽しめるカジュアルな山岳コースです。
豪快なドライバーショット、正確なフェアウェイウッドと
アプローチが要求され、楽しめること間違いなし☆

【群馬県】上武カントリークラブ

【群馬県】上武カントリークラブ

関越自動車道/本庄児玉ICより15km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

新幹線をご利用の場合、無料送迎あり!来春は難しいコースでコンペ!!

今回は「榛名の森カントリークラブ」のご紹介。

榛名の森CCは、ジャックニクラウス設計の林間コース。

PENTAX DIGITAL CAMERA

GDO評価も高評価!
でも東京からの距離がちょっと…という方もご安心ください!

新幹線をご利用の方には無料送迎あり!
 (要予約制)

 

そして、そして
春からはスイーツセット付コンペプランが始まります!
榛名の森CCのスイーツと言えば...

<過去営業マンブログ参照>
春到来!ゴルフ場でも花より団子!美味しいデザートあります☆

コンペプランには、どんな美味しいスイーツがついてくるのでしょうか♪

…スイーツに興味ない方もご心配なく!
5組17名様から予約可能な

バーベキュー付コンペプランもあります!

№15ホール

こんなにコンペプランが豊富なら行くしかない!!

帝王ジャックニクラウス設計の戦略性のあるコースで
コンペ開催すると春の到来が感じられるかも…?

 

練習場は屋内ですが、こんなに広々と清潔感のある造り。

18193951_415551362163970_1822964321571454962_n

お風呂もゆったりとご利用いただけます。

18222080_415551662163940_2448117241643751905_n

 

 

是非一度ご来場ください!

ご予約は、こちらから。

【群馬県】榛名の森カントリークラブ

【群馬県】榛名の森カントリークラブ

関越自動車道/高崎ICより34km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

11月29日は「すき焼きの日」!

群馬県庁のページによると、

本日11月29日は「すき焼きの日」!!

すき焼きの定番食材を県産で揃えることができる
「すき焼き自給率100%」の県こそ群馬県なんです!!

上州和牛、こんにゃく(生産量全国第1位!!)、
下仁田ネギ、生しいたけ、しゅんぎく等。

これぞまさに群馬県が誇る「究極のおもてなし料理」!

 

S__4734981

今晩の献立でお悩みの方は是非すき焼きを!

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。