All posts by gdo_shiga

SKE48・山内鈴蘭に会えるイベント@京都大原パブリックコース

どうも!お久しぶりです。ハッシー・スピースです。

今回は、大人気イベントのご案内です。

ゴルフ少女で有名な、SKE48・山内鈴蘭さんとニアピン対決ができるイベントを、京都大原パブリックコースで開催いたします!

当日は5番ショートホールでニアピン対決を実施。

勝ったかたにはサイン入りボールをプレゼント!

もちろん参加賞もありますよ!

お誘いあわせの上、どしどしご予約お待ちしておりまーす!

予約はこちら

【京都府】京都大原パブリックコース

【京都府】京都大原パブリックコース

湖西道路/真野ICより12km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

大注目!1組につき女性2名まで無料の驚きプラン!

朝宮バナー

はい注目~!男性も女性もみなさんちゅうもーく!1組につき2名までプレーフィ無料の驚愕プランの登場ですよ~♪

こんにちは、ハッシー・スピースです。もう説明は無用でしょう!とにかくお得!

女性のみでゴルフに行きたいかたも!

女性をかっこよくエスコートしたい男性のかたも!

とにかくお得なプランをお見逃しなく~!

【滋賀県】朝宮ゴルフコース

【滋賀県】朝宮ゴルフコース

名神高速道路/瀬田西ICより31km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

竜王ICすぐ!現在メンテナンス最高ですよ!

どうも、ハッシー・スピースです。

名神高速の集中工事もやっと終わり、滋賀県のゴルフ場にも足を運びやすくなりましたよ!みなさん!

今日は、「近年稀に見るメンテナンスの良さ(ゴルフ場談)」と言われる、

竜王ゴルフコースをご紹介IMG_0165

遠目でもメンテナンスの良さが伝わりますよね~。

しかも名神・竜王IC降りて5分で到着する好アクセス。さらに、ラウンド後に竜王アウトレットにすぐ行けちゃうんです。

あぁ、一日がこんなにも充実してていいのだろうか・・・

いぃ~んですっ!満喫しちゃっていぃ~んです!

皆様、ご予約お待ちしてま~す☆

 

 

 

 

 

 

 

 

【滋賀県】竜王ゴルフコース

【滋賀県】竜王ゴルフコース

名神高速道路/竜王ICより3km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

応募は13日の月曜日まで!

ゴルフ大好きなみなさん!こんにちは、ハッシー・スピースです。

滋賀県の人気コース、富士スタジアムGC北コースの超お得な特別優待プレー券の応募期限は明日までですよ~!

どんなコース?自宅からのアクセスは?

それを考える前に、まずは応募しちゃってください!

後悔先に立たず。

お待ちしてます☆

http://reserve.golfdigest.co.jp/special/courtesy/west/#c615302

【滋賀県】富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース

【滋賀県】富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース

名阪自動車道/下柘植ICよりkm

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

<名神八日市CC>プレー人数×1000円クーポン付プラン登場!

こんにちは、ハッシー・スピースです。(もう名前はこれで決定か?)

皆様に速報です!

滋賀県の名門・名神八日市CCから超お得なプランが登場しました。なんと7月プレーならプレー人数×1000円クーポンがもれなくもらえます!

ibuki #4 (2)

ちょうど1年前に男子プロトーナメント「関西オープン」の開催コースとなった、トーナメントコースです。

ちなみに、優勝者の片岡プロのキャディさんは、なんと名神八日市CCのハウスキャディさんだったんですよ!(すごい!)

この機会に、名門コースにチャレンジ!

【滋賀県】名神八日市カントリー倶楽部

【滋賀県】名神八日市カントリー倶楽部

名神高速道路/八日市ICより4km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

お盆もお得!ジャンボ尾崎設計の富士スタジアムGC

こんにちは。ハッシー・スピースです。

みなさんお盆のゴルフの予約はお決まりですか?今年は12日や15日が人気でしょうか。

そんな人気日はお早目のご予約がおすすめ!富士スタジアムゴルフ倶楽部北コースは、本日より8月の予約受付スタートいたしました!

早割が超!お・と・く♡

ご予約お急ぎください~\(◎o◎)/!

【滋賀県】富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース

【滋賀県】富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース

名阪自動車道/下柘植ICよりkm

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

6月は瀬田GCへゴー!20日迄の予約なら超特別な・・・

これは必見!関西を代表する人気コース、「瀬田ゴルフコース」から、6月プレーの超特別プランが登場してます!!!!!

あっ、どうもこんにちは。GDOのジョーダン・スピースこと、はっしーです。

特別プランにびっくりしすぎて自己紹介より先にプランの紹介をしちゃいましたよぉ。

でも、でも、この気持ち、わかっていただけるかたはきっといらっしゃるはず。

こんなにお得なら、瀬田ゴルフコースに行かない理由がみつからない!

20日までの予約期間限定なので、瀬田ゴルフコースの予約カレンダーへ急げーーーーー!

 

【滋賀県】瀬田ゴルフコース西コース

【滋賀県】瀬田ゴルフコース西コース

名神高速道路/瀬田西ICより2km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【速報!】瀬田GCで2サム専用プラン登場!

どうもハンバーグ師匠です。

はい、すみません。はっしーです。

≪速報≫です!

あの瀬田ゴルフコースから2サム専用プランが登場いたしました!

ご夫婦で、カップルで、それとも親子で?

5/5(木・祝)は瀬田ゴルフコースへゴー!!

【滋賀県】瀬田ゴルフコース西コース

【滋賀県】瀬田ゴルフコース西コース

名神高速道路/瀬田西ICより2km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

ハンバーーーーーグ!

どうも、ハンバーグ師匠こと、はっしーです。
どうしました?付け合せのミックスベジタブルを見るような目で見て。

・・・すみません。ふざけすぎましたね。

なにはともあれこのハンバーグランチをご覧ください!
FullSizeRender

これは、滋賀県にある「デイリー信楽カントリー倶楽部」のハンバーグランチです♪

その名も、「プロテサン黒毛和牛ベーコン巻きハンバーグステーキ」

ん???  んんんんん?????

・・・ぷろてさん??

そうなんです!

デイリー信楽CCを運営されている会社では、プロテサン和牛という牛を契約農場で育て、その和牛を使われているんです。

なんでも、「乳酸菌FK-23」を与えることで、極上の旨みとコクを実現されているんです。

ハンバーグ以外にも、さまざまなメニューがご用意されています。

皆様、ランチも楽しめるデイリー信楽CCへゴー!

【滋賀県】デイリー信楽カントリー倶楽部

【滋賀県】デイリー信楽カントリー倶楽部

京滋バイパス/笠取ICよりkm

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

久美浜CC:ランチメニュー

こんにちはひらまっちです。
久美浜CCのランチメニューをご紹介します。

チキンの照り焼き
とにかく柔らかく仕上がった肉がジューシーでおいしい。
鳥照り焼き

今日のランチ
タンシチューとエビフライが絶品!
ランチ

【京都府】久美浜カンツリークラブ

【京都府】久美浜カンツリークラブ

舞鶴自動車道/福知山ICより70km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

久美浜CC:INコース

こんにちは。ひらまっちです。
久美浜CCのINコース行きまーす!

支配人曰く、「INはただの普通のコースですよ」と。
さて、その実態は?

10番 166y Par3
スタートはPar3から。
広くて気持ちいい。
10番

11番 478y Par5
ティショットは気持ちよく打てるがセカンドが難しいPar5。
日本一のシーサイドコースはINコースも難しかった。
11番

12番 380y Par4
12番は距離のあるPar4。距離のあるホールはまっすぐゆったりです。
12番

13番 515y Par5
ティショットがのびのび打てるPar5
セカンド以降も右を注意すれば比較的難易度は低い。
13番ティ

13番グリーン

14番 155y Par3
絶景なり!!
だけど超難しい。右は即アウト。バンカー覚悟で左から攻めるしかないね。
14番

15番 385y Par4
広くてフラットなホール。
15番

16番 380y Par4
15番からも見えていたのだけど、ここも絶景が見れるホール。
ここのグリーンは右アウト左池とちょっと難易度が高い。
16番

16番絶景

17番 288y Par4
短いホールには罠がある。
ここはグリーン周りのバンカーが難しい。
17番ティ

17番グリーン

18番 373y Par4
飛ぶ人は右の池まで行ってしまう。
ティショットに気を使うホール。
18番

INはシーサイドではないものの絶景が楽しめました。
そしてやはり難しかった。

難しいけど、きれいなコースなのでぜひ足を延ばしてみて
もらいたいですね。

【京都府】久美浜カンツリークラブ

【京都府】久美浜カンツリークラブ

舞鶴自動車道/福知山ICより70km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

久美浜CC:日本屈指のシーサイドコースは綺麗にて挑戦的!

こんにちは。ひらまっちです。

先日久美浜CCへ行ってきたので、ラウンドレポートをします!
一言でいうと。
「日本屈指のシーサイドコースは素晴らしく美しく、
それでいて戦略的」な感じでした。

INコースはこちら
食事はこちら
宿泊施設:碧水御苑
宿泊施設:へきすい苑
予約はこちら

それではさっそく

1番 385y Par4
まずはフラットで広くまっすぐなホールからスタート。
1番

2番 487y Par5
ここからシーサイドコースの始まり。
ティショットから左サイドがずっと海なので注意が必要。
綺麗!綺麗だが難しい。
2番サード

3番 315y Par4
セカンドが海越えのPar4。右ドッグレッグなので、ティショットの
位置によっては長い海越えのショットが残ることになる。
3番海越え

4番 199y Par3
ちょっと一息つけるPar3。ここは思い切って攻めていこう!
4番

5番 319y Par4
ティショットの落としどころが難しいPar4。
距離は短いがグリーンオーバーは海!
5番

5番絶景

6番 175y Par3
またもや海越え!しかもバンカーでガードされてる!!
6番

7番 473y Par5
セカンドからグリーンまでが大きくえぐれているPar5。
無理をしなければ大けがの恐れはないかと思います。
写真はえぐれている一番下に落としてしまって、超打ち上げの
サードショットの写真
7番

8番 302y Par4
短いPar4。だけどティショットに落としどころが難しい。
単純にドライバーを持つだけでは攻略できない。
8番

9番 362y Par4
OUTコースの締めくくりはふらっとでまっすぐなPar4。
だけど、しっかりバンカーがガードしています。
9番

美しくも難しいOUTコースでした。

INコースはこちら
食事はこちら
宿泊施設:碧水御苑
宿泊施設:へきすい苑
予約はこちら

【京都府】久美浜カンツリークラブ

【京都府】久美浜カンツリークラブ

舞鶴自動車道/福知山ICより70km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。