みなさんこんにちは、そして明けましておめでとうございます。今年も滋賀県を盛り上げていきますよ~v(^O^)v
さて、 今週もやって参りました、
「週刊・あべれいじを超えて行け!」
の第2回目でございます!
前回ご紹介したのは「総合評価」でしたが、今回のテーマは
『充実した設備』
についてまとめてみました。
設備と言っても様々!
・クラブハウス(ロッカーやお風呂、パウダールームなど)
・カート(GPSナビ付など)
・練習設備(アプローチやバンカーなど)
以上も「設備」に入ります。さあ、今週はどのような結果になったでしょうか!
【今週のaverage:設備が充実しているポイント】
滋賀県の「設備が充実している」ポイントのあべれいじは、3.62ポイント!(みなさまなかなか手厳しいですね汗)
それを超えてきたのは、以下のコースだ!
(4.4ポイント) タラオカントリークラブ
(4.3ポイント)瀬田ゴルフコース北コース
(4.2ポイント)名神八日市カントリー倶楽部、ザ・カントリークラブ
(4.1ポイント) 瀬田ゴルフコース西コース、富士スタジアムゴルフ倶楽部南コース、ベアズパウジャパンカントリークラブ
(4.0ポイント) 蒲生ゴルフクラブ、比良ゴルフ倶楽部、瀬田ゴルフコース東コース、甲賀カントリー倶楽部
(3.9ポイント)ダイヤモンド滋賀カントリークラブ
(3..8ポイント) コムウッドゴルフクラブ
(3..7ポイント)朝日野カントリー倶楽部、彦根カントリー倶楽部、日野ゴルフ倶楽部
やっぱり2017年の初打ちは、せっかくなので設備が充実したゴルフ場がいいですよね!
是非ご参考にしてみてください。
では、see you next week!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
みなさんこんにちは。
今週から始まりました、
「週刊・あべれいじを超えて行け!」
の記念すべき第1回目でございます!
「よっ!待ってました~!!」
「キャ~、れいじさーん♡待ってたわ~♡」
との声は聞こえてきませんが、聞こえた感じでいってみたいと思います^^
さっそくですがみなさん、GDOのサイトで『総合評価』ってご覧になられますか?
おそらく予約をとる時など一つの基準にされていらっしゃる方もおられるのではないでしょうか。
【今週のaverage:総合評価ポイント】
滋賀県の総合評価のあべれいじは、なんと3.95ポイント!(近畿で一番高いんです!)
それを超えてきたのは、以下のコースだ!
(4.6ポイント)
タラオカントリークラブ、蒲生ゴルフクラブ
(4.5ポイント)
ザ・カントリークラブ
(4.4ポイント)
名神八日市カントリー倶楽部、富士スタジアムゴルフ倶楽部南コース、瀬田ゴルフコース北コース
(4.3ポイント)
該当なし
(4.2ポイント)
ベアズパウジャパンカントリークラブ、比良ゴルフ倶楽部、朝日野カントリー倶楽部
(4.1ポイント)
彦根カントリー倶楽部、ダイヤモンド滋賀カントリークラブ、大甲賀カントリークラブ油日コース、日野ゴルフ倶楽部、滋賀ゴルフ倶楽部、近江カントリー倶楽部、瀬田ゴルフコース西コース
(4.0ポイント)
名神竜王カントリー倶楽部、名神栗東カントリー倶楽部、富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース
近畿No.1の評価の高さを誇る滋賀県の中でも評価が高いゴルフ場。
これは行かない手はないですよね??
2017年の打ち初めは、ぜひ滋賀県へ!
では、see you next year!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
どうもはじめまして。
ハッシー・スピース改め、「あべ・れいじ」と申します。
んん?あべ・れいじ?
なぜ、あべれいじ??
お答えしましょう!
私は「何事も平均点」の男だからです。
平均→average→アベレージ→あべれいじ(チーン)
そんな私、あべれいじがお送りする、
『週刊・あべれいじを越えて行け!』
を今後毎週木曜日にお送りしたいと思いますので、don’t miss it!
その名の通り、滋賀県のゴルフ場の平均点以上の「いいところ」を
どんどん紹介していきたいと思いますので、乞うご期待!
今日は自己紹介まで。
では、また来週~♪
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは、ハッシー・スピースです。
突然ですが、滋賀県甲賀市は忍者の街ってご存知でしたか?毎年三重県の伊賀と忍者対決してるらしいですよ!
今でも忍者がでるみたいなので、みなさん気を付けてくださいね。その証拠に。ほら。
ん?んん?
ほらね。
この看板があるのは滋賀県甲賀市甲南町。
たくさんある看板の中で、忍者の看板を見つけたらいいことがあるかも!?
【この看板近くのゴルフ場はこちら】
・滋賀甲南カントリークラブ
・センチュリー・シガ・ゴルフクラブ
・大甲賀カントリークラブ油日コース
・大甲賀カントリークラブ神コース
・富士スタジアムゴルフクラブ南コース
・富士スタジアムゴルフクラブ北コース
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは。ハッシー・スピースです。
いよいよゴルフのW杯開幕ですね!松山くん&遼くんコンビで世界を驚かせてほしいものです。
驚きといえば・・・
大人気の瀬田ゴルフコース(滋賀県)から、無料プレー券キャンペーンを実施中!
トーナメントの舞台にもなった「北コース」
平坦、広大な「西コース」
名匠・井上誠一設計の「東コース」
いずれも言わずも知れた人気コースですね♪
落選しても安心ください!応募したかたにしか届かない特別メールも配信いたします!
これは応募しない手はありません!
というか応募しないと当たりません!
北コースの受付は特別スペース!特別感を味わえます!
平坦・広大な西コース!ドライバーをフルスイング!
井上誠一設計のコースにチャレンジ!
たくさんのご応募お待ちしております~♪
http://reserve.golfdigest.co.jp/special/freeticket/west/
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは、ハッシー・スピースです♪
今更ですが、私は滋賀県、京都府のゴルフ場様を担当させていただいております。
今回は、タイトルの通り「滋賀県」の特集です。
滋賀県のゴルフ場の魅力は・・・
おっと、いい特集があったぞ!!!
皆さんもう見られましたか?
滋賀県特集。
私の“想い”を込めた特集です。
是非みてくださいね☆
【滋賀県特集】
とにかくフラットで、広ーいコースが特徴です。
そしてご飯もおいしい!アクセスもいい!(名神、新名神って渋滞少ないですよ~)
是非、トップシーズンこそ、滋賀県へ!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは、ハッシー・スピースです。
朝夕はだいぶ冷え込んできましたね。お体にはお気を付けください!
今日ご紹介するのは、忍者の里で有名な滋賀県甲賀市にある、
今では貴重な林間コースの「大甲賀カントリークラブ油日コース」。
皆さん知ってましたか?
ちなみに読み方は、「だいこうかかんとりーくらぶあぶらひこーす」
です。
「こうが」ではなく「こうか」
「あぶらび」ではなく「あぶらひ」
もう覚えましたね!
では声にだして一度言ってみましょう!
せーの!
・・・
ありがとうございます。
前振りが長くなってしまいましたが、
とにかくコースに料理に大満足、大興奮間違いなしのゴルフ場なんです。
みてるだけで興奮してきませんか?
ガードバンカーが効いていて難しくも面白いコース設計です。
こちらは人気の昼食メニュー。
ヒレカツはさっくさくで味ももちろんGOOD!
もう一つはマグロユッケ丼にエビフライ付!これがまた美味!!!!
女性にもオススメの一品です♪
今年まだまだラウンドしたい!というあなた。
大甲賀カントリークラブ油日コースがオススメです!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは、ハッシー・スピースです。
季節は秋。皆様の「秋」は何の秋ですか?
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋。
是非みなさまにはゴルフの秋を楽しんで頂きたいと思います♪(串にささってだんご♪)
そんな中、センチュリー・シガ・ゴルフクラブでは、
「ゴルフの秋+食欲の秋」がどちらも堪能できます!(だんご・だんご♪)
ん?
誰だ!さっきから懐かしい「だんご3兄弟」を口ずさんでいるのは!
・・・
どどーん
ん?ボールが3つ。
しかもナンバーはすべて3・・・
間に挟まれた次男は・・・(触れないでおこう)
センチュリー・シガ・ゴルフクラブの練習グリーンに、ボール3兄弟が現れた!!
って、本当に見て頂きたいのは、グリーンのキメの細かさ。
本グリーンも現在9.5フィートと、“楽しめる速さ”となっています。
続いてご紹介するのは、16番・ショートホール
奥はOB、左もOB、右は林と難しくも景観が素晴らしいホールです。
ちなみに私ハッシー・スピースは、前回ピンそば1メートルにズドン!!
からの3パットのボギー・・・。
グリーンも難しんだもん!もんもん!(=悶々)
そんなコースを堪能した後は、センチュリー名物、特製ラーメンをいただきました!
東京などの店舗を構えるほど、人気のあるラーメンなんです。
京都の背油系醤油ラーメンで、チャーシューにはなんとイベリコ豚を使用。
一度、ご賞味あれ!
最後にイベントのご紹介。
きたる10/25(火)にキリンビール協賛の「ビアフェス」を開催!
参加賞にキリン一番搾りがもらえたり、賞品もキリン製品ばかり!
これはもう、予約するしかないですね!
いかがですか?
今年の秋は、センチュリー・シガ・ゴルフクラブで、ゴルフ+食欲の秋を満喫してください!
では!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは、ハッシー・スピースです。
モテゴル部、見ていただきました?私が出ているのでぜひ見てくださいね!
本日は、センチュリー・シガGCの超得プランをご紹介!
なんと!1組4名で来場すると・・・
昼食付で7,000円(10・11月平日指定日)!!!
この機会を逃すのはもったいない!
MOTTAINAI!
ご予約お待ちしていまーす!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
ども。ハッシー・スピースです。
今日は、オレンジシガCCの皿うどんをご紹介します!
まずは写真をご覧ください!
うーん、写真撮影のスキルが低すぎる・・・(反省)
それでも美味しそうに見え、ますよね?(願)
かなりボリュームもあり、味ももちろん最高!
心も満たされる、皿うどんをどうぞ、ご賞味ください!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは、ハッシー・スピースです。石川遼プロすごいですね。本日9アンダーで単独首位発進。やはり彼が活躍すると盛り上がりますね!
盛り上がるといえば、ゴルフ。
ゴルフといえばドラマチック。
ドラマチックといえば18番最終ホール。
そんなドラマチックな展開が全国でもトップクラスで起こりやすい!?のが名神竜王カントリー倶楽部の18番ホール。
そこは攻めたいという気持ちと、確実に行きたい気持ちとが葛藤する名物ホール。
ティショットは池越え。うんうん、なるほど。
セカンドショットも池越え。うんうん。・・・・!!!???
そうです。池越えを2回してやっとグリーンにたどり着くんです。
攻めると池ポチャ。守っても池ポチャのリスクあり。
あなたはどう攻める!?
期間限定のお得なプランをご用意しましたので、この機会にチャレンジしてください!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
お久しぶりです!ハッシー・スピースです♪ちょっとツアーが忙しくて・・・。(冗談です。I'm sorry)
今日は名門コースのお得情報をご紹介!
4度のメジャートーナメントや昨年の関西オープンゴルフ選手権が実施されたコースがなんと!
10月や11月がお得な料金+プレー人数×500円~1000円のクーポンがもらえるプランを実施中!
これは予約するしかないですね!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。