All posts by gdo_hyogo

ブログ閲覧者専用!シークレットプランあります ~関西クラシックゴルフ倶楽部からのお便り~

こんにちは、くらズシです!

みなさん最近くら寿司へは行かれましたでしょうか?
今のイチオシは”胡麻香る 担々麺”のようです☆
新しいことに挑戦される姿勢、見習いたいです!!

ということで今回は"初"アニメーションを活用したゴルフ場紹介を致します!
ブログ閲覧者専用シークレットプランもありますのでお楽しみに♪♪

今回ご紹介するのは『関西クラシックゴルフ倶楽部』!

☆☆☆関西クラシックゴルフ倶楽部はこんなとこ☆☆☆

・アクセス抜群  ~吉川ICから6キロ!大阪市内からもアクセス至便~
・多様なコース  ~湯谷・清水・大洞の趣の異なる27Hを満喫~
・女性におすすめ ~コースはフラット♪落ち着いた雰囲気のパウダールーム完備♪~

関西クラシックゴルフ倶楽部に挑戦したいあなた!
このブログを見ていただいた方のみの専用シークレットプラン用意しました♪
周りのご友人・同僚の皆様にもご案内ください!

2・3月平日
通常:7,900~9,500円昼付 ⇒ シークレット:7,400~8,450円昼付

2月土日祝
通常:12000円昼別  ⇒ シークレット:11,000円昼

シークレットプラン予約♪♪
パソコンの方はこちら
モバイルの方はこちら

印象に残った湯谷の7番!
右ドッグレッグのパー5。
ドライバーに自信のある方は右側の林上狙い!?
ぜひ挑戦してください!!

20170130_193608

 

関西クラシックゴルフ倶楽部

関西クラシックゴルフ倶楽部

中国自動車道/吉川ICより6km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

これがウワサのヤーデージブック!!

みなさんこんにちは!

河内の健康ボーイこと、セッキーです!

本日はプロが愛用!ヤーデージブック」についてご紹介します!

こちらは私の担当させて頂いている、「有馬カンツリー倶楽部」さんのヤーデジブックです!6月には「プロテスト2次予選」、11月には「サードクオリファイングトーナメント」という1年に2つの日本女子プロゴルフ協会(LPGA)主催競技を開催されたコースです!

ヤーデージブックって何?という所から解説しましょう!

簡単に言うとプロがトーナメントで使用しているコースの情報が記入してあるメモの事!

IMG_0004IMG_0005

グリーンエッジまでの距離、グリーンの大きさ・傾斜、バンカーまで距離や大きさ等が細かく書いてあります!
プロゴルファーが何時もチェックしている、あの縦長のメモです!
よく試合中にメモに書き込んでいるのを見ますよね!
とかいう私も、最近初めて現物を見たのですが・・・

通常、ゴルフ場に欠かせない距離表示であるヤード杭は、トーナメント開催時には全て抜いてしまいますので、プロやキャディさんはこうしたメモを頼りにボールの地点を把握し、残距離を歩測して計算しているのです!

IMG_0012

こちらは有馬カンツリーでも屈指のグリーン
14番PAR3のグリーン、傾斜がすごいです!

パターが苦手な私は、いったい何パット打つことになるやら!
ちなみに構えが山本昌(中日)みたいと先輩にイジられたとです・・・笑

トーナメントではプロに支給されると思っていましたが、実費で購入するそうです!
プロはさすがに、支給されるものと思っていたので驚きました!
それだけ重要ということですね!

プロが全幅の信頼を寄せている「ヤーデージブック」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?ぜひ使ってみたいと思う方もいらっしゃると思います。
基本的には、ツアーを開催するコースや有名なコースなどは、クラブハウスやインターネットでも購入することが出来ます!
機会があればぜひこれを頼りにラウンドしてみてはいかがでしょうか!

そんなヤーデジブックを販売している、トーナメントコースで
ぜひラウンドしてみてください!
マスター室にて、2,000円(税抜)で販売中!

有馬カンツリー倶楽部 GDO評価4.5

予約はこちらから!

 

 

 

 

有馬カンツリー倶楽部

有馬カンツリー倶楽部

中国自動車道/神戸三田ICより3km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

Hotpriceをご利用されたことありますか?

大寒も過ぎ、一番寒い日のてっぺんはもう超えただろう、
いやそうに違いないと、毎日天気予報とにらめっこしている 
なにわのミッシェル・ウィー中村です。
さて今回は得意?のラウンドレポートはお休みして、GDOが誇る
「HOT PRICE」
について少し紹介させていただきました。
hotprice
「HOT PRICE」とは、ゴルフ場予約のプレーチケット(クーポン)です。
格安で提供できるこのゴルフ場予約チケット(クーポン)制度は、
GDOにしかありません。最近は類似サイトを目にしたりしますが、
本家本元、ゴルフ場の予約チケットとして、すっかり定着した
人気商品なのです。
特徴は、事前にチケットを購入しておいて、期限内に1枚で、最大4人までご予約できることです。
リスクもありますよ。一番のリスクはキャンセルができないこと
でも期限内であれば予約変更ができるから、どうしてもその日に行けなかったら、
日程変更してくださいね。ただし、その期限もあるから、チケットの内容・条件は
事前にしっかり見て確認して購入することをオススメします。
使い方は、さまざまですよ。仲良し4人組はもちろん!
ご家族で。同じマンション内で誘い合って、、
ゴルフ初心者が1人いたら、先輩ゴルファー3人でプレー代持ってあげて、
ご招待。とか、、、。好きな女性をデート
誘うときに!「チケットもらったんだけど、行かない?」みたいな?「接待に使います」
という方もいらっしゃいました。4人って最近なかなか集まらないとか聞きますが、
やっぱり4人のゴルフって楽しい!
そんなことも再確認できちゃうから、HOT PRICEが人気なのもうなずけます!

面白いチケットがあるので一部紹介しますね。

※宿泊・夕食朝食もついた「チケット」ゴルフ合宿にいかがですか?
宿泊HP
IMG_0336
IMG_0373

※人気ゴルフ場だけれど、お風呂の工事中だから、さらに格安でご案内!
人気HP

☆こちらのゴルフ場は以前営業パーソンブログでも紹介しました!
https://area.reserve.golfdigest.co.jp/kinki/hyogo/archives/1842

次の機会には、人気ホットプライスランキング、ご紹介できたらと思います。
一度、お試しいかがですか?

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

☆☆GDO OPEN開催 in 兵庫☆☆

みなさん、こんにちは!
くらズシです。

寒ブリが美味しい季節ですね♪♪
今日は冬の味覚に負けない、旬なネタのご案内!!

『GDO OPEN』

ご存知ですか??
その名の通り、GDOが主催するオープンコンペ!

1人でも気軽に参加、誰にでも優勝のチャンスがあるゴルフイベント!!

2月と3月に私が担当するゴルフ場で実施が決定!
2コースとも本当に素晴らしいコースなので、正直私が参加したい、、、

2月23日(木)開催
東条ゴルフ倶楽部 GDO評価4.4

キャプチャ
~営業のココがおすすめ~
名匠・加藤俊輔珠玉の18H。何がすごいって鉄塔などの人工物が一切見えないので、
別世界を存分に体験できるんです!練習場もドライバー・アプローチ・パターと
充実☆ラウンド前に1時間くらい練習したくなっちゃいます♪♪
通常1人予約を受付ていませんが、今回のオープンコンペでは受付しております!

3月13日(月)開催
ザ・サイプレスゴルフクラブ  GDO評価4.8

キャプチャ
~営業のココがおすすめ~
ゴルフ好きなら一生に一度はラウンドしてみたいゴルフ場、それがザ・サイプレスゴルフクラブ。私も一度訪れたことがありますが、なんというかもううっとり。。。
ラウンドのみのご予約は通常受付ておりません。GDOOPENでは特別に憧れのゴルフ場でラウンドができるんです☆☆空き枠減ってきておりますので、ご予約はお早めに!

ご予約をされる方は上の画像をそれぞれクリックしてください♪

皆様のゴルフライフがより充実しますように!

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

関西ナンバーワンのBIGスケール東条の森カントリークラブ

みなさんこんにちは!

河内の健康ボーイこと、セッキーです!

プレーでは、常に100以下で回りたいものですが、
先日の社内コンペでは平気で100を超えました!

なんて日だ!!!

そんな私が今回ご紹介するコースは・・・

関西ナンバーワンのBIGスケール
東条の森カントリークラブ

ゴルファーそれぞれの技術と知力、精神力を試すなんと、63ホールズ!
その戦略性に満ちたコースレイアウトは、ラウンドする者を魅了すること間違いなし!

それではコース紹介!

東条コース 関西最長7,503Yのモンスターコース

tojo_12

「モンスター」の愛称を持つ東条コースは、関西最長の総距離7,503Yを誇る。1972年に開場して以後、東西対抗(1973)、日本女子プロ(1991)関西オープン(1994)、日本プロシニア選手権(2012年)と数々のトーナメントが開催された実績があります。
アスリート志向のゴルファーには特におすすめです!

 

大蔵コース 全27ホールから楽しくラウンドできるコース

okura_higashi_06

「リラックス」がコンセプトの大蔵コースは、懐が深いコース。シングルプレーヤー、アベレージゴルファーからレディースゴルファーまで、全員が「楽しい」と口を揃える。居心地の良いクラブハウスと自己ベストスコア更新を予感させる広々としたコースは、ゴルファーをストレスから解放する。「仲間で楽しくWELOVEGOLF」がキャッチフレーズの大蔵コースは、多くのリピーターで今日も賑わいます。
仲間で楽しくコンペはいかがでしょうか!

 

宇城コース 和とモダンの趣向あふれる上品なコース

ujo_15

 「プレミア」がコンセプトの宇城コースは、人生を楽しむセレブリティの為のスペシャルステージ。「和モダン」の趣向あふれるクラブハウスは上質な憩いを演出します。深緑の木々と清涼な水とのコントラストを楽しみながら、大人の休日を過ごせること間違いなしです。
私もひそかに、女性を同伴できたらと狙っております!(笑)

 

個性溢れる3コース!

ぜひ兵庫県で検討の際は、プレーしてみてください!

予約はこちらから

大蔵・東条コース

宇城コース

東条の森カントリークラブ 大蔵・東条コース

東条の森カントリークラブ 大蔵・東条コース

中国自動車道/吉川ICより9km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

ストレスフリーな「福崎東洋ゴルフ倶楽部」でゆとりラウンドはいかが?

成人式、街は「華やか」となりましたね。
思い起こせば、我が成人式、着物の丈が「袖、長け」共に足りず、
胸元が大きく開いてしまい、まるでベテランの芸子さんのように なり
周囲に爆笑された、当時は、その長身がとても悩みだった、
なにわのミッシェル・ウィー中村です。。。
そんな 切ない青春時代を思い起こさせる華やかな街を出て、
「この時期、寒くないの?」
とお声が聞こえてきそうな、「7時台ラウンド」に行ってきましたので、
ラウンドレポートをさせていただきます!
場所は中国道「福崎IC」からおよそ7分程度に ある、
福崎東洋ゴルフ倶楽部です。
※まずはこの画像をご覧ください!
img_10391

当日は前日丸一日降り続いた雨が明け方まで残り、かつ早朝はこのエリア
一体が濃霧に覆われ、「こりゃダメかな」という思いを一変させる
神秘的な風景が出迎えてくれました。
img_17031
そしていざラウンドが始まるとその心配は完全に払しょくされます。

歩くたび、ショットのたび、水や泥が撥ねることを覚悟して、「お気に入り」
ウェアは温存させたのですが、結局ラウンドが終わっても、目立った汚れは
ありませんでした。
img_10411

水はけのよさもさることながら、グリーンも一定の速さが保たれており、
コースメンテナンスの質の高さにただただ脱帽でした。

特筆すべきはメンテナンスの良さだけではありません、このコースは
名匠井上誠一氏の愛弟子、古木営治氏の設計なのですが、いわゆる
師匠が得意とする、「トーナメントコース」にはない、「ゆとり」を
与えてくれるコース設計になっています。
img_17051

距離もさほど長くなく、「ハザード」はコースの景観美、という
要素の方が強く、ただただストレスを溜めて帰る、ということは
ないかと思います。
img_17141
さすが、某サ○テレビのガールズゴルフ番組のロケ地だけあって、
見映えもし、かつ誰でも楽しめるゴルフ場ですね。

もう一つ、驚いたことは、、およそ、2ホール毎に小さな
ロッジのような小屋があり、トイレが完備されていることです。
殿方は、もよおせば、最悪、、どこでも。。。でしょうが、
女性はそうはまいりません。(法律的には殿方も、ですが)
寒い日、つい利尿作用のあるものに手を出した後、尿意の激しさに、
短いパットを逃した、、そんな経験もある方も、ここなら一安心です。

※こんな素敵な小屋が「安心」をもたらしてくれます。
img_17151

待ちが出るホールもなく、、気づけばあっという間の18ホールでした。

※食事ももちろん充実してますよ!
・「空くじなし」のお楽しみくじがついた親子丼セット!
img_17171

・福崎エリア特産の「もちむぎ」蕎麦と、穴子重
img_17201

・野菜たっぷり「麺も一新した」あんかけ焼きそば
img_17211

早めに出てきた分、中国道の行き帰りは「渋滞ゼロ」かつ、
休日高速代割引も、ありがたい!
こんな「ストレスフリー」なラウンド、皆様もいかがでしょうか?

福崎東洋ゴルフ倶楽部

福崎東洋ゴルフ倶楽部

中国自動車道/福崎ICより6km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

国道使ってスーイスイ「篠山ゴルフ倶楽部」!

明けましておめでとうございます。
2017年もGDOゴルフ場予約サイトをどうぞよろしくお願いいたします。「ラニーニャ現象がある年の冬は寒い」という予報に反し 温かい日が続き、降雪予報のない天気を毎朝拍手して喜んでおります、
なにわのミッシェル・ウィー中村です。
今回は、帰省ラッシュの混雑を避けるべく、高速道路を避け、国道を使って「篠山ゴルフ倶楽部」へと行ってまいりました。
※ホームページの「新緑の季節」はこんな感じ
%e7%af%a0%e5%b1%b1gc

北大阪エリアに住む私は、高速道路を利用せず1時間ちょっとで到着でき、なんともお財布にも・渋滞のストレスにも超優しい極楽スポット「篠山エリア」なのでございます。大阪にお住まいの方も、箕面のグリーンロードを利用すれば、この篠山エリアは近いと感じられているのではないでしょうか。
話は少しそれますが、JTBの運営サイトふるさと納税「ふるぽ」
https://furu-po.com/search?category=219
ご存じですか?そちらにも、篠山市のゴルフ場で使える「GDOゴルフクーポン」があるのですよ!!なんというご縁でしょう。

そんな極楽スポットエリアがゴルフ場名となっている 篠山ゴルフ倶楽部は、京都と兵庫の県境に位置し、大阪からもアクセスがいいので、3方向からの中間地点という意味では、コンペにも適していると言えます。丹波篠山の山の地形をうまく生かした 戦略的なコースは、ほどよく距離もあるため、しっかり計画立てて攻めていかなければ手痛い結果が待ち受けているのです。ちなみに、OUTの1番ホールはいきなり谷越えとなるため、レストランから見える1番ホール、ティーグランド上は、ほぼ100%、皆さんブンブン素振りをする光景です。。笑
※こちらはINの10番。INからスタートしたほうがストレスはなくていいかも?
047
練習場は立派に設置され、アプローチ、パターの練習もしっかりできます。
この日はちょっとお天気が芳しくなくていい画像がなかったので、「すーてーきー!!」感が出せなかったのです。ただコスパは最強ですから、ぜひ皆様の目でお試しいただければと思います。ご注意点は、、27ホールから18ホールへ改修いたしました際に、一部ホールの改修も入りましたため、GPS機能の距離測定ナビが正しく作動しない可能性があります。これまた、自分の感覚を研ぎ澄ますいい機会ととらえてチャレンジしてみてくださいね。
※打ちおろしのPAR3
049
※景観の美しい長めのPAR4
052

食いしん坊なグルメレポはこんな感じ!
※小食さんにはもってこい!寿司好きにもたまらないですね。
055
※ここのカレー絶品ですよ!
057
※季節だからですね、カキフライ!
058

こんなランチが食べれて、ラウンドして、広くあったかいお風呂に浸かって。。。仲間と1日楽しんで、U△Jに行くより安いだなんて、ゴルフってなんて素敵なんでしょう!

篠山ゴルフ倶楽部

篠山ゴルフ倶楽部

舞鶴自動車道/丹南篠山口ICより18km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

☆☆2017年の幕開け☆☆

あけましておめでとうございます!!
くらズシです。

年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
元旦から暖かく、まさに『ゴルフ日和』でしたね!!
早速ゴルフを楽しまれた方もいたのではないでしょうか。
2017年ゴルフ業界にとって最高のスタートダッシュです☆

実際にゴルフ場に足を運んでみるとこのような立派な門松が迎えてくれます!

img_2783img_2781img_2778
※こちら兵庫県のレークスワンカントリー倶楽部様です。

今回は新鮮ネタのご紹介ではなく、個人的に2017年楽しみにしていることを。。。

それは『松山英樹選手、4大メジャー大会での優勝』です!!

私だけでなく、多くのゴルフファンが期待していることでしょう!!

2017/04/06-04/09
マスターズ オーガスタナショナルGC (ジョージア州)
2017/06/15-06/18
全米オープン エリンヒルズ (ウィスコンシン州)
2017/07/20-07/23
全英オープン ロイヤルバークデールGC (イングランド)
2017/08/10-08/13
全米プロゴルフ選手権 クエイルホロークラブ (ノースカロライナ州)

あ~なんかこのブログを書きながらドキドキしてしまいます。ww
2017年松山選手に目が離せないです!!

GDOでは年末スペシャル企画として松山選手と石川遼選手の対談をお送りしております!
ぜひこちらもチェックしてみてください☆

松山英樹×石川遼 対談トップページ

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

こんにちは、河内の健康ボーイこと、セッキーです!

みなさんこんにちは!

アポロ改め、河内の健康ボーイこと、セッキーです!
大阪南部の出身です!

自ら名乗るだけあって、休日はゴルフ・野球・フットサルとスポーツを楽しんでいます!
(おかげで普段はすっごい健康です!年末はくしくも体調を崩してしまいましたが・・・・笑)

でも、今はやっぱりゴルフに熱中しています!ドライバーのドンピシャが気持ち良すぎますよね!(スコアは非常にゆるやかに上がってきています!笑)

さて、GDOに入社し約3ヶ月、兵庫県のゴルフ場様を担当させて頂くことになりました!
全国でも屈指のコース数です!

今後も、ゴルフの魅力など様々な情報を発信したいと思います!

本日はご挨拶まで!

それではまた来週よろしくお願いします!

 

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

格式ある「小野グランドカントリークラブ」で優雅にラウンド

こんにちは、、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?クリスマスにジョージマイケル氏が他界するとは、なんとも妙な縁を感じずにはいられないなぁと社内でつぶやいてたら、
「じょーじまいけるって誰ですか?」
若い世代に聞かれ、ジェネレーションギャップに泣いているなにわのミッシェルウィー中村です。
GDOの会員様の平均年齢に近いところに位置しております私が、(同調を誘っております)
今回訪れましたその場所は、伝統と格式ある、「小野グランドカントリークラブ」でございます。
「もう歳やし引退やぁ」と引退詐欺を繰り返す父を連れてラウンドさせていただきましたので、レポートさせていただきます。

OLD18ホール、NEW18ホールからなる計36ホールを有しており、コース入口からクラブハウスまでの長いアプローチからもその広大さが窺い知れるのです。

2014年日本シニアオープン選手権開催コースであり、トーナメントコースとしての質の高さは、各施設、コースから感じることが出来ます。

普段からメンバーさん中心のエントリーのようですが、メンバーさんの装いからもクラブとしての質の高さを感じます。
(ビジターとして、襟を正す思いに改めてさせられました。)

普段と違って硬めの出だしとなってしまいましたが、ご安心ください。フロント、マスター室、レストランの各スタッフさんは皆さん気さくな方ばかりなので、リラックスしてラウンド出来ますよ!!

まずは、練習場へGO! 2階建ての作りになっており、雨なら1階、暖かな陽気なら2階へと選択できる造りもありがたいです。
※広い練習場
img_10031
※パター練習も広々で気持ちよいですね。
img_10061

さて、いざラウンドですが、今回は「OLD」コースをラウンドさせていただきました。
img_10111

フロントからでもしっかり距離があり、冬場で距離も落ちているせいか、結構タフなラウンドになりました。
ただ、比較的フラットで極端なブラインドコースなどもないため、気持ち的には楽にラウンド出来ると思います。

また、コース間は木々できれいにセパレートされており、その雰囲気もまた良しですね。
img_10091

お食事ですが、和洋中とバラエティーに富んでおり、我がパーティーはたまたま「和」に固まってしまいましたが、どんな好み(気分)にも
合わせられると思います。
※ゴルフ場一押し!皿うどんっ
img_10151
※いつかは、特集ページを作りたい ゴルフ場の「ラーメン」
img_10171
※冒険できない私は、いつもの和か、とんかつです。
img_10181

後半もメンテナンスの行き届いたコースを気持ちよく(軽快にと書けないのが自身の腕前を物語っていますが。。。)ラウンドさせていただき、
いつもよりは「大人」な自分の余韻に浸りつつ、コースを後にするのでした。
img_10211

みなさんも、「古き良き」という雰囲気を残された当コースで、「大人」なゴルフを楽しんでみてはいかがでしょうか?
★アクセスは中国道吉川IC、山陽道三木東ICいずれからでも15分程度と各方面からも便利となっています。

小野グランドカントリークラブ

小野グランドカントリークラブ

中国自動車道/吉川ICより12km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

優待券企画 × 関西クラシックゴルフ倶楽部

こんにちは、くらズシです!

びっくらな企画のご紹介♪♪♪
GDOからのご予約でとってもお得にラウンドできる企画が

『優待券企画』 クリック♪♪

抽選になりますが、当選するとびっくらな料金でラウンドできます☆
えっ、もう知ってます? 知っている方も初めての方も応募しましょう!!

現在兵庫県内のゴルフ場で募集をしているのは

『関西クラシックゴルフ倶楽部』 クリック♪♪

☆☆☆☆☆営業パーソンのここがおススメ☆☆☆☆☆
『関西クラシックゴルフ倶楽部』は吉川ICより6キロに位置する
アクセス抜群のゴルフ場です!
27Hのコースは全体的にフラットでワイドなため
レディスシニアのゴルファーの皆様には特におススメです☆

GDOの女性営業パーソンのベストスコアを出した
ゴルフ場でもあるんですよ♪♪

なんと現在GWまで早割プランが公開されておりますので、優待券企画で一度ラウンド頂き、
ゴルフのベストシーズンにもお楽しみ頂くのはいかがでしょうか!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

県内屈指の人気ゴルフ場をこの機会にお楽しみください~

関西クラシックゴルフ倶楽部

関西クラシックゴルフ倶楽部

中国自動車道/吉川ICより6km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

全てにおいて高水準!「タカガワオーセントゴルフ倶楽部」に行ってきました!

こんにちは!!秋はどこだ?と思っていたらまたちょっと秋が帰ってきたような、、そんな暖かい日にも恵まれている今日この頃、体調など崩されていませんか?
なにわのミッシェル・ウィー中村です。

今日は、「私、(コース選びには)失敗しないので。」というセリフがラウンドした人から聞こえてきそうな、全てにおいて、高水準なタカガワオーセントゴルフ倶楽部でラウンドさせていただきましたので、
そちらのレポートをさせていただきます。
%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%82%ac%e3%83%af

今回は、加西インターチェンジ下車、山道もなく、10分もかからずに到着。ノンストレスです!到着してからの、クラブハウスの趣にまずは軽く感嘆し、チェックイン時のフロントの清々しい対応に、お招きした方と練習グリーンでお会いした際には「いいコース知ってるね、君」と言われることは必至です。

もちろん、雰囲気だけではありません。初冬の霜が下りる時間帯のスタートでしたが、いい感じにフェースを滑ったアプローチが、グリーン上でまあ、転がります。すばらしい仕上がりでした。

※スタートホールから、「お!ちゃんと戦略立ててかないと」と若干緊張してしまいました。
img_0946

コースは適度に戦略性があり、打ってはいけないところ、打つべきところが明確で、距離もしっかりあり、やや女子には厳しいレイアウトかもしれません。

※美しいホールが続きます。
img_0954
ただ、ここにはそんな初心者や女性、シニアにもやさしい「スマイルティ」が用意されていますので、ご安心ください。

※安心の「スマイルティ」です。
img_0961

もちろん、食事も充実していますよ。

※料理長おすすめ「石焼天津飯」
img_0948

img_0951

和洋中、充実したメニューで、私は体にもやさしそうな、薬膳スープ付の石焼天津飯。餡を自分で掛けるタイプですが、この「じゅーっ」がテンションあがりますよね!?やさしいだけじゃなくて、しっかりとした味付けで満足感があります。

※ボリュームたっぷり、カレーうどん
img_0950

同伴者はカレーうどん&ごはん、with天ぷら、という午後からの体のキレを犠牲にするメニューを選んでいましたが、そのおいしさ、満足感に「一片の悔いなし」とのことでした。

※ラーメンもありますよ!
img_0953

ラウンド後のお風呂も広々していて、立派なサウナまで完備されています。本当に至れり尽くせりのコースなのであります。

さあ、次回コンペ幹事に任命され、右往左往しているあなた。失敗したくないなら、まずこのコースをチェックでしょう!!

タカガワオーセントゴルフ倶楽部

タカガワオーセントゴルフ倶楽部

中国自動車道/加西ICより3km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。