人気急上昇中!レイクランドCCの理由の秘密を探りにいきました!
遅めの食べ盛りがきて困ってるます、GDO営業マン伊藤です。(女性)
そんな私のゴルフ場の紹介は、ランチからでもよろしいでしょうか。(笑)
私のおすすめはこちら!
レイクランド特製オムライス!(サラダ・スープ・デザート付き)
ふわふわ卵のオムライスにハヤシソースがよく合います。
特製って書いてあるとつい食べたくなってしまうタイプです・・・。

味はもちろんのこと、ボリュームもあって美味しかった~!!
サラダにデザートもついてるので、特に女性には大満足のメニューです!
すみません、つい、ランチ報告に力が入ってしまいました・・・
もちろんランチだけではありません!注目が高まっている理由は↓↓
1.キャディ付プランがお手ごろ価格!!
2.宿泊プランが予約できるようになり、1泊でのお泊りゴルフ可能!
3.4月5月はGDO SHOPで使えるクーポン付プランもご用意!
と、たくさんのプランがあるため、自分に合うプランがきっと見つかるコースです。
是非みなさま一度足を運んでみてください!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
ゴルフコースでプレーする醍醐味の1つである「食事」。
名匠J・マイケル ポーレット設計のカジュアルコースの
エヴァンタイユゴルフクラブでは昼食でもエキサイティングな
体験を味わえます。
こちらのレストランはランチバイキング形式で
・30種類以上のメニューをご用意
・サラダバー
・スイーツも充実、ジェラートアイスが6種類
・ソフトドリンク、アルコールメニューも全て飲み放題!
という非常にエキサイティングなラインナップだけでなく、


ステーキをその場で焼いてご提供。

スイーツもチョコレートフォンデュまで設置して
ホテルビュッフェのような体験がお昼時に味わえます。
同伴女性も大満足間違いなしですね。
ちなみに私は食べすぎて後半崩れるのを覚悟で
時間ギリギリまでステーキを楽しませていただきました。
あったかくなってきてシーズン到来。ゴルフだけでなくそんな楽しみ方もアリですよね!
是非エヴァンタイユゴルフクラブでエキサイティングな体験を!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
東北自動車道/矢板ICより18㎞から18キロの喜連川カントリー倶楽部では、
ゴルフの後に温泉が楽しめます!
ホテルも併設されているので宿泊&温泉&ゴルフでお休みを120%満喫できること間違いなし☆
JR宇都宮線・氏家駅より予約制のクラブバスも運行中ですので、
お酒も楽しみたいゴルファーの方にもぴったりです!
※運行時間はゴルフ場にご確認ください

現在7月プレー分までのご予約を受付中!
宿泊プランはお部屋の数に限りがありますので、お早目のご予約がおすすめです。
皆様のご予約&ご来場をお待ちしております☆
ご予約はコチラから!
http://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/calendar/321202
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
皆さま、こんにちは!GDO新栃木担当の柴田です。
これからよろしくお願いいたします!
今回は『希望丘カントリークラブ』をご紹介いたします。
希望丘カントリークラブは高低差30mの丘陵コースです。
女性・シニアの方のご来場も多く、自然豊かなコースとなっています!
アウトコースはフェアウェイ・グリーン共にアンジュレーションがあり、3パットを防ぐことがポイントです。4番ホールのティグランドから見える正面の山は『芳賀冨士』。
レディースサービス⇒4番、5番。
是非パーオンにチャレンジして下さい。
インコースはある程度の距離があり、正確なショットが求められます。ストレートなホールなので曲げないショットを。
15番ホールのティグランドから見る
山の秋の紅葉は、最高です。
皆さま、ぜひ一度、希望丘カントリークラブに足を運んでみてください!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは!! GDO栃木担当阿部です。
本日ご紹介するコースは、、、、
『鶴カントリー倶楽部宇都宮コース』
このコース! 宇都宮エリアで人気上昇率No.1!!
人気急上昇の理由
①リーズナブルなプレー価格なのにボリューム満点の料理
木曜のセルフデーラーメン&カレー!!

ラーメンは週ごとに味が変わっていつ行っても楽しめます。
②コースメンテナンス
常連のお客さんもうなるほど!!
ここ数か月でグリーンが見違えったと!!


まだまだ紹介しきれないポイントが満載!
これからも、おいおい紹介していきます!
ジャジャン!!
このブログを読んでいただけた方限定
特別シークレット料金!!
平日
http://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/calendar/323302/?px2=MjMsQTOxUDLjBHLyAzMzIzM#calendar
土日祝
http://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/calendar/323302/?px2=QjMskjN4MDLjBHLyAzMzIzM#calendar
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
栃木県のエヴァンタイユゴルフクラブで3/21(火)にcrab選手権が開催されますよー!
しかも誰でもご参加可能☆
club選手権…!?競技なんてハードル高そう…
違います!
crab選手権です!
ん?
≧[゚ ゚]≦
そう、開催されるのはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

クラブはクラブでも<カニ!!!!!!!>なんです。
賞品は何と、北海道直送のカニ!
参加者全員必ず1杯以上のカニ(Crab)が貰えちゃう超豪華オープンコンペ!
優勝者(Crabチャンピオン)にはタラバ、ズワイ、毛ガニの豪華カニ尽くしセット!
前半9Hのみ新ペリア競技なので誰にでも優勝の可能性あり!
そして待ち時間なくお帰りの際に賞品を受け取れます☆
そんな超豪華crab選手権のご予約はこちらからどうぞ!
■3/21(火)
【トク割】 【オープンコンペ】Crab選手権!北海道のカニが必ず貰えるオープンコンペ!
セルフ・乗用 ¥8,592(総額)
☆豪華30種類以上!昼食バイキング&フリードリンク(飲み放題)付
ゴルフ場カレンダー:
http://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/calendar/320401
皆様のご参加をお待ちしております≧[゚ ゚]≦
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは。GDO栃木担当の阿部です!!
今回、ご紹介させていただくコースは...
『TOCHIGI NorthHills GolfCourse 』
太郎門といった方が聞き覚えのある方も多いかもしれませんね。
今回、支配人さんと一緒にラウンドさせていただきましたので、ご紹介させていただきます。
皆さん栃木IC付近のゴルフ場というとどんなイメージをお持ちでしょうか?
■ アップダウンが多そうだなー
■ コースが狭そうだなー
とか、マイナスなイメージを抱きがちですよね?
☆注目ポイント①
ラウンドして思いました!! 『かなりフラット!』

一見高低差がありそうに見えますが、ホール間同士に高低差があるだけで、ティグランドとグリーンの高低差は最小限に作られています!!
また、年間を通して良好なコンディションでお客様に楽しんでいただこうという思いから、グリーン周りの一部の木を伐採し、日当たりを確保!
他にもコース課の従業員の方々に外部研修等もうけていただき、日々コースコンディションの向上に努めておられます。
☆注目ポイントその②
名匠 加藤俊輔 設計コース

「自然から得たものは自然に帰す」をポリシーとし、太平洋クラブ御殿場コースやJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部など、プロトーナメントで使用されるコースが多く、戦略性の高いコース造りが特徴。
☆注目ポイントその③
女性に嬉しいランチメニュー
☆ビーフシチュー☆

☆魚介ドリア☆

洋食一筋で修業を積んだ、料理長自慢の一品!
支配人がスカウトしてきた腕利きの料理長とのうわさです!
ゴルフ場というと丼ぶり物や、麺類が定番ですが、女性のお客様にも一日楽しんでもらいたいという思いから、女性に嬉しいメニューを充実させています! 僕のおすすめはドリアです!!!
☆注目ポイントその④
豪華な施設の数々
門をくぐると風格漂うクラブハウス

有名人も利用するVIPルーム ※申し訳ございませんが、現在一般のお客様のご予約は受け付けておりません。


洋室・和室の個室仕様
■ 昼食特別メニュー
■ プライベートバスルーム
などなど、優雅なおもてなしの数々!!
色々とご紹介させていただきましたが、
支配人自ら 『ラウンドしていただければ良さを実感していただけます!!』と自信の一言!!
皆さんぜひ優雅な一日を過ごしていただける
TOCHIGI NorthHills GolfCourse に行ってみてはいかがでしょうか?
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
栃木で、都心からのアクセスも良く、お得にプレーできるコースの代表格と言えば、そう!佐野ゴルフクラブですね!
4・5月の早割公開しました!
お得な料金だけでなく予約代表者様へプレー人数×500円分の予約クーポンをプレゼントしちゃいますよ!
詳細は佐野ゴルフクラブのカレンダーページへGO!!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは。GDO栃木担当の阿部です。
今回は『鶴カントリー倶楽部宇都宮コース』にお邪魔させていただきました。
アクセス:宇都宮ICを降りて10分ほど! JR宇都宮駅からもタクシーですぐです。
今回は栃木県への出張のためゴルフ場と併設しているホテルに泊まらせていただきました。
夜7時に着いたらなんと、居酒屋 鶴 が営業しておりました(昼間はレストラン)

シーズンごとに雰囲気を変え、いまはクリスマスを意識し、ムディーな感じに仕上げているそうです!!
さあホテルに行ってみましょう!!
中に入ると・・・キレイ!! 予想以上の清潔感

ビリヤード台や麻雀セットもレンタル(有料)することができます。
支配人さんの遊び心が各所に表れてますね!!
部屋は和室と洋室があり、大人数のゴルフ合宿なら、和室でみんなで雑魚寝がお勧めです!!
受付付近でお客さんを見ていると、スーツの方が多い!!
理由を尋ねると、出張の宿泊利用とのことです!! ゴルフ場のホテルというとラウンドとセットと思われがちですが、宿泊のみの利用もできるところが意外に多いんですよ!!
値段もリーズナブルでお勧めです。※お値段の詳細は直接お問い合わせください。
ゴルフイベントもたくさん開催!!
沢山ありすぎてどれに行こうか迷っちゃいます!

是非一度、イベント満載、魅力満載の
鶴カントリー倶楽部宇都宮コースへ行ってみてください!!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
数年ぶりにこちらのゴルフ場の前を通ってみたら看板が、、、

このインパクト、すごいですね!(わき見運転注意)
プレーでなくても食事・宿泊のみでもウェルカムな那須小川GCへ是非!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは。
GDO栃木県担当の阿部です。
まだまだ下界は残暑が厳しいですね!!
でも那須にこれば涼しく、空気もカラッとしてて快適です!!
本日はアイランドゴルフリゾート那須さんのロッジに宿泊させていただきました。
ロッジと聞いて、キャンプ場みないた感じかなと想像してましたが、到着してびっくり!!
こんな高級感のあるロッジ見たことなかった。
なかに入れば高級ホテルそのもの!!
しかむロッジ価格のためホテルと比較するとリーズナブル
※宿泊費はシーズンによって異なるため、ゴルフ場様へ直接お問い合わせください。
ちょっとだけお部屋を紹介します。
ロッジということを忘れるような高級感漂うお部屋

ベットのほかに3名掛けのソファーも二つあり、団欒するもよし!4人で泊まるもよし!!

まだまだ、女性に嬉しい、バス・トイレがセパレート、パウダールームなどお心遣いが垣間見えます!
極めつけがこれ!
ゴルファーにとっては、遊び心溢れる仕様ですね!!
207号室の0がゴルフボールに

ゴルフ上級者にはもちろん、カップルにもオススメのゴルフ場です!
ゴルフ場でプレー&宿泊、那須地区の観光なんていかがでしょうか?
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。
こんにちは。
GDO栃茨担当の阿部です。
前回の施設紹介に引き続き、
高原リゾートを味わい下さい!!
今回はコースを紹介させていただきます。
リゾートコースと思ってなめてかかると痛い目見ます。
はい。わたくし、痛い目みました。。。
コースの設計は『名匠J・マイケル・ポーレット』
何と言っても芝がきれい!!メンテナンス最高


戦略性と景観性を兼ね備えたコースは、上級者も満足間違いなし!!
外国人の設計家の場合、コースの特徴が要所要所でわかりやすいので、初心者の方でも十分お楽しみいただけます。
さすがリゾートコース!!となるのがここから!!
宿泊ホテル、ラウンジ、ビリヤード、麻雀等々ゴルフの後もお楽しみいただける施設が超充実
お写真は夜まで自由に使えるラウンジです!!
高級感漂う中でウィスキーを片手にゴルフの反省会などたまらないですね。

今のタイミングが一番のベストタイミング!!
那須高原スマートICから車で10分程度なので、ぜひ足を運んでみてください!!
※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。