All posts by gdo_gunma

嬬恋☆泊まってGOLFはココで決まり! おススメの宿泊付プランをご紹介! ~嬬恋高原ゴルフ場~

皆さん、こんにちは!
春が待ち遠しくてたまらない、群馬担当の"かなぴー"です!

本日は4月8日(金)より2022年度の営業開始予定の【嬬恋高原ゴルフ場】について
ご紹介します(^^♪

【嬬恋高原ゴルフ場】は本白根山の麓にあり、
標高1,100mのゆるかな高原の起伏を巧みに生かしたコースです。
浅間、本白根、赤城連山を眺めながらゴルフを楽しめますよ~!

しかも、フェアウェイ乗り入れ可能です!!
 


 

「嬬恋」と聞くと都心部に住まれている方からするとかなり遠く感じると思いますが
ゴルフ場のすぐ近くには【嬬恋プリンスホテル】が併設されています。
実際に宿泊付プランも予約受付していますので、アクセスに関する心配はいりません!
 


 

ホテルのロビーはとっても落ち着いた、温かみのある空間です!
 

宿泊については「前日泊」「当日泊」で選択可能です。
お部屋についても「2名1室」「3名~4名1室」でそれぞれプランをご用意。
プランの選択肢が多いので、予定や一緒に行く人に合わせることができます!
 

 
ゴルフ場のすぐ近くということもあり、コースを窓から眺められるお部屋もございます!
天気の良い日は絶景間違いなしですっ(*‘∀‘)
 


 

また、ホテル内には屋根付き露天風呂「本白根温泉」があり、
日本百名山の浅間山や四阿山などの美しい山々を望むことができます。
絶景を眺めながらプレー後の疲れを癒せるなんて最高ですね♪

ここまでお読みいただいてありがとうございます(o_ _)o))
次は恐らく皆さんが気になっていると思います食事についてご案内します!
 

 
GDOでは「朝食付+1R+昼食付」プランと
「浅間Dinner(夕食)・朝食付+1R+昼食付」プランをそれぞれご用意してます。

夕食付のプランでご予約いただいた場合は
ホテル自慢のシェフによるコース料理を堪能できます!!

朝食に関してはビュッフェスタイルになりますので
2日間で異なるスタイルの料理をお楽しみいただけます☆

【夕食】
内容:洋食(浅間ディナー)
場所:レストラン
時間:6:00P.M.~8:00P.M.

【朝食】
内容:和洋ブッフェ(カフェテリア形式)
場所:レストラン
時間:7:00A.M.~9:00A.M.
※仕入れの状況により、食材・メニューに変更がある場合がございます。
※食材によるアレルギーなどがございましたら、あらかじめホテルまでご連絡をお願いします。

宿泊付プランはGDOサイト上で予約受付しておりますので
是非予約カレンダーをご確認ください!!
↓↓↓
https://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/calendar/333302

さらにこのページを見ていただいてる方にお得な情報をお伝えしますと…
現在4月25日(月)~4月28日(木)の期間で通常より優待料金
宿泊付プランを掲載しております!
※上記は3月22日(火)時点での情報になります。

ご友人やご家族、大切な人を誘ってゴルフと宿泊、
どちらも【嬬恋高原ゴルフ場】でお楽しみいただけますと嬉しいです!(^^)!

【群馬県】嬬恋高原ゴルフ場

【群馬県】嬬恋高原ゴルフ場

上信越自動車道/碓氷軽井沢ICより49km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【人気メニュー第1位!】栄養満点!チャンポン~JGMベルエアゴルフクラブ~

皆さん、こんにちは!

初心者ゴルファーであり、スイーツが大好きな
新人営業マンの"甘党ゴルファーYちゃん"です!

突然ですが、少しだけ私のゴルフエピソードにお付き合いください!
最近、近所の練習場へ伺った際に、以前にも何度か伺っているはずなのに、
超超初心者に見られてしまったのか、フロントでの手続きから打席に行くまでの間、
なぜかスタッフのお姉さんとおじさんが付きっきりで対応してくれたのです…

周りのゴルファーからの視線が痛すぎて、その日はささっと打ってささっと帰り、
車の中で「早く初心者ゴルファーを脱却したい!」と強く思いつつ、萎え萎えの1日でした(笑)

そんなこんなで私のゴルフエピソードはさておき、
今日は群馬県担当の先輩営業マンに同行し、JGMベルエアゴルフクラブにやってきました!

各ホール個性的で戦略性が高いものの、フラットなコースレイアウトの18ホール。
最新乗用カートの導入やベルエアホテルのリニューアルオープンと、
新たな姿となったJGMベルエアゴルフクラブ!
皆さん、ぜひ足を運んでみてくださいね!

さて、今日のランチはJGMベルエアゴルフクラブのInstagramでもご紹介のある、
2021年7月号 日本ゴルフ新聞内で行ったアンケートBOX(群馬編)にて、
見事人気メニュー第1位となった「チャンポン」と、
柔らかくてジューシーな「ビーフ重」をいただきました!

チャンポンはあさり・エビ・イカの魚介と野菜の旨味が合わさっており、
また、ビーフ重はとても分厚いお肉で小鉢やデザートも付いていて、
どちらも絶品で幸せなランチタイムでした!

皆さんは、9H後の冷えた体に染みる栄養満点のチャンポンと、
分厚いお肉に小鉢の付いたビーフ重…どちらを選びますか?

JGMベルエアゴルフクラブで素敵な1日を!

<JGMベルエアゴルフクラブ グランドメニュー>
・特選 チャンポン お食事付きメニュー
・ビーフ重 プラス230円

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

プレー後は温泉で湯ったり……。新潟県 あてま高原リゾートベルナティオゴルフコース

寒くなってきたこの季節、プレー後は、冷えた体を温めて、お風呂で疲れを癒したいですね~

そんなあなたにピッタリのゴルフ場があります!!!

「あてま高原リゾート・ベルナティオゴルフコース」

リゾートホテル併設の温泉をお楽しみいただけまーす。

「あてま温泉」は、 茶褐色でPH値8.9のアルカリ性単純温泉です。

適応症:神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり うちみ くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え性 病後回復期 疲労回復 健康増進

ふるさとの湯・露天風呂

季節の移ろいを肌で感じていただける ホテル自慢の露天風呂です。

温かみのある檜の湯船と、陽光がきらめくまろやかな湯を存分にお楽しみください。

ふるさとの湯・大浴場

 

 

ぜひ、ご来場お待ちしております!!!

【新潟県】当間高原リゾート・ベルナティオゴルフコース

【新潟県】当間高原リゾート・ベルナティオゴルフコース

関越自動車道/塩沢石打ICより27km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【夏にぴったり!茶店で絶品アイスを堪能♪♪】日本海カントリークラブ

この度、ご紹介をするのは、新潟県胎内市にございます「日本海カントリークラブ」です。

日本海東北自動車道荒川胎内ICより約8分 。

1973年開業の、新潟県を代表する名門コース。

 そこで、販売しているとっておきの情報をお伝えします!!

 これからの時期にぴったり!コース茶店でひと休み☺☺

 日本全国絶品アイスを販売しております♪

 特におすすめなのがこれっ↓

 

~長崎県 五島列島の手づくりソフト~

上五島特産の椿油と、五島近海の塩を使用した人気の手づくりソフトクリームです。

マルマスは冷菓の老舗です。五島でアイスと言えば「マルマス」と答えが返ってくるほど島の方々に親しまれています。

 

~福岡県 柳川市 カバ印 アイスキャンディー~

福岡・柳川にある「椛島氷菓」のアイスキャンデー。昔懐かしさを感じる素朴なアイスキャンデーは、全国から注文が入る看板商品です。レトロなカバ印のパッケージも人気の理由のひとつ。

 

~静岡県 沼津市 ラ・ジェレチョコミントフローズン~

チョコチップがごろごろ入り、ミントの爽やかな風味が楽しめる新感覚のアイス。

チョコミントファンに愛される一品です!

溶けた部分と凍っている部分をぐるぐる混ぜ合わせることでシェイクのような絶妙な食感のスイーツに変身します。

いかがでしょうか?

どれも、味わってみたい逸品ばかり。疲れた体が休まりますね~。オアシス・オアシス

 

日本海カントリークラブでは、多様なプランをご用意しています。どうぞ、大切なお仲間と最高に贅沢な時間をお過ごしくださいませ。

 

【新潟県】日本海カントリークラブ

【新潟県】日本海カントリークラブ

日本海東北自動車道/荒川胎内ICよりkm

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【新潟県のおすすめゴルフコース】中条ゴルフ俱楽部

この度は、新潟県胎内市にあります

中条ゴルフ俱楽部」をご紹介します。

(総合評価★★★★ 4.3)

日本海東北自動車道 中条ICより車で5分

抜けるような青空に吸い込まれていくショット!

優雅で爽快な本格派コース

過去数回にわたり行われたトーナメントは有名!

戦略性の高いコースが自慢です。

こちらの自慢はなんといっても「天然温泉!!」

プレー後の疲れをいやし、体が芯から温まります。

お風呂の中は、硫黄香が漂ってます☆☆

ご予約はこちらから↓

【新潟県】中条ゴルフ倶楽部

【新潟県】中条ゴルフ倶楽部

日本海沿岸東北自動車道/中条ICより 7 km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【長野県初!ファンライダーでコース乗り入れプレー】フォレストカントリークラブ三井の森

この度は、長野県茅野市にあります

フォレストカントリークラブ三井の森」をご紹介します。

東京から車で2時間ほど、長野県のほぼ真ん中に位置する蓼科エリア。平均標高1000メートルを超える高原であることから、1年を通じて涼しくサラサラな空気が特徴。

夏は国内を代表する避暑地の一つとして多くの人が訪れます。

そんなフォレストカントリークラブ三井の森に、今シーズンから1人乗りのゴルフ用バギーが登場します!!

☆☆いつものゴルフが盛り上がること間違いなし!☆☆

 

毎日先着4台限定 コース乗り入れが可能!

利用可能期間:4/24~10/31

利用料金:お1人様プレー代に+2,200円(税込み)

予約方法:数に限りがあります。GDOで予約の際は必ず三井の森予約センターに空台数があるか確認してください。

三井の森予約センター TEL:0266-76-2111

利用条件:1組単位でのお申込みで4名様までご利用いただけます。
※運転免許保有者で飲酒を行っていない方に限ります。

スタート時刻:8:28以降のご予約限定となります。
※当日のコースコンディションにより、5人乗り電磁誘導カートでのプレーをお願いする場合がございます。

※※早い者勝ちですのでご予約はお早めに↓※※

【長野県】フォレストカントリークラブ三井の森

【長野県】フォレストカントリークラブ三井の森

中央自動車道/諏訪I.Cより18km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【とっておきのお土産に!GARDEN ALE(クラフトビール)】     蓼科高原カントリークラブ

この度、ご紹介をするのは、長野県茅野市蓼科にございます「蓼科高原カントリークラブ」です。

そこで、販売しているとっておきのお土産情報を教えちゃいます!

新宿から車で、電車で2時間半。
八ヶ岳の麓、蓼科湖畔に佇む「TINY GARDEN」。

そうです!あの!アパレルブランドのアーバンリサーチが運営する宿泊施設です。

「TINY GARDEN 蓼科」が開催したワークショップ「BEER CLUB」によって開発された「GARDEN ALE」がお土産でご購入いただけます!

今回の商品誕生の背景は、株式会社エイトピークスと参加者である地元ビール愛好家および茅野市内の飲食店、蓼科高原カントリークラブなどの関係者総勢30名が集い、商品開発に取り組みました。

グラスに注げばマスカットのような香りからグレープフルーツの皮のような香りに開いていきます。

都会より5℃以上涼しいからっとした気候、白樺の木々に囲まれた蓼科でのひとときの思い出に…

【商品概要】
商品名: GARDEN ALE
販売: 2020年8月1日より順次
品名: 発泡酒 (クラフトビール)
原材料名: 麦芽、ホップ、アイリッシュモス
アルコール: 5.2%
内容量: 330ml

 

蓼科高原では、ゴールデンウィーク頃に桜の見ごろを迎えます。

りんどうコース 1番のレディースティの真後ろに桜の木があるのでインスタ映え間違いなし!

自分のインスタを見ながらご自宅で「GARDEN ALE」を飲む。

お花見気分が味わえますね♪

今年も、満開の桜を見に、蓼科高原カントリークラブへ!!

 

 

ご予約はこちらからどうぞ

https://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/calendar/423103

【長野県】蓼科高原カントリークラブ

【長野県】蓼科高原カントリークラブ

中央自動車道/諏訪ICより17km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

シェフこだわりの料理を堪能!!

みなさん、こんにちは!
群馬県担当の元大関です!
寒い日が続いていますが、食欲は上がる一方ですね!!

そこで今回は、シェフこだわりの料理が堪能できる、
桐生カントリークラブ にやってまいりました!!
さっそく食べて行きましょう!!

 

まずは、『吉田シェフ特性 麦豚の角煮入り五目ラーメン』

 

次に、『ロースカツ煮重(三元豚使用)』

 

メインは、『特性デミグラスソースのビーフシチュー』

 

しめに、『ピり辛担々麵』

いや~、美味しすぎて4食一気に食べちゃいました!
もちろん、1品から頼めます!

是非、みなさんも 桐生カントリークラブ でご堪能あれ!!!

【群馬県】桐生カントリークラブ

【群馬県】桐生カントリークラブ

北関越自動車道/伊勢崎ICより 25 km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【長野県のおすすめゴルフコース】飯田カントリー俱楽部

今回は、長野県 下伊那郡下條村にあります「飯田カントリー俱楽部」をご紹介いたします。

 

天竜峡IC下車、国道151号線を左折し豊橋方面に向かい8分。

名古屋からも90分とアクセスも抜群!

 

峰竜太の故郷、南信州下條村標高500mに展開する雄大な山岳コース。

 

信州では、唯一オールシーズンプレー可能なコース

中央、南アルプス連峰の雄大な山並みが一望でき、天竜川を眺めながらまわるコースもあり、信州の大自然の懐でプレーする感じ!

 

☆☆カートナビゲーション付きでセルフでも楽々ゴルフが可能☆☆

飯田カントリー俱楽部

↓↓ご予約はこちらからクリック↓↓

https://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/calendar/420203?month=12

 

 

【長野県】飯田カントリー倶楽部

【長野県】飯田カントリー倶楽部

中央自動車道/飯田ICより16km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

トーナメント開催のコースと風情ある「和」のクラブハウスが魅力!!

みなさん、こんにちは!
群馬県担当の元大関です!
少し肌寒くなってきましたが、
まだまだ群馬県でゴルフできますよ!

今回、私がご紹介させていただくのは、
トーナメント開催の戦略性の高いコースと
風情ある「和」のクラブハウスが話題の

小幡郷ゴルフ倶楽部 です!

クラブハウスの中庭には、見事な錦鯉も泳いでいますので、
みなさん会いにきてくださいね!!

さらに、『お気に入り登録』をしていただくと、
毎月お得な情報をお届けいたします!

みなさん、是非 小幡郷ゴルフ倶楽部 でプレーしてください!!

【群馬県】小幡郷ゴルフ倶楽部

【群馬県】小幡郷ゴルフ倶楽部

上信越自動車道/富岡ICより5km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【新潟県のおすすめゴルフコース】阿賀高原ゴルフ俱楽部

今回は、新潟県 阿賀町にあります「阿賀高原ゴルフ俱楽部」をご紹介いたします。

磐越自動車道 安田ICより15キロ

今回は「マスタバニーのタオル付プラン」でラウンドをしました。

非売品の限定品です。早い者勝ち----------

ユニセックスなデザインで、お気に入りです。皆様にご紹介いたします!

ランドリーケース・ハンドタオル・スポーツタオルの3点セット☆☆

 

 

ランドリーケース 絶対おすすめっ

着替え等を収納しておくのにいい感じ。ロッカー室で、ワンランク上のおしゃれさを演出!!

マジックテープで折りたためます。

スポーツタオル フェイスタオルより少し大きめサイズ。

汗かく時期の必需品

ハンドタオル

いろんな部分で使いやすい万能選手。

 

https://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/calendar/410103

↑↑ご予約はこちらをクリック↑↑

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。

【新潟県のおすすめゴルフコース】大新潟カントリークラブ 出雲崎コース

今回は、新潟県 出雲崎町にあります「大新潟カントリークラブ 出雲崎コース」をご紹介いたします。

北陸自動車道、西山ICより15キロ。

日本海を見下ろすショートホールは、眺めが最高!

遠くに佐渡が見えました。

 

芝生の状態もよく、おもいっきりプレーを楽しめます!

天候次第で、フェアウェイにカート乗り入れ可能です。

ぜひ、行ってみてください。

【新潟県】大新潟カントリークラブ出雲崎コース

【新潟県】大新潟カントリークラブ出雲崎コース

北陸自動車道/西山ICより15km

※料金は常に変動しています。ゴルフ場カレンダーの料金を必ずご確認ください。