「ゴルフと世間をつなぐために、
ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」
をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。
4年ぶりに「日本一カバがいるゴルフ場」
茨城県のカバヤゴルフクラブにやってきたモテゴル部一同
がっくん:「おひさしぶりでーす」
シバッバ:「4年ぶりにやってきました~」
ニセケント:「は、初めまして~しつれいしま~す」

- 部員紹介:がっくん
- 毎年、年間ラウンド50回程度というヘビーゴルファー。ベストスコアは70台と腕前も高い。なぜか興奮すると脱ぎたがるという厄介な習性がある。ゴルフのスイング中に脇腹を骨折したのを機に、狂ったようにジムに通うようになる。GDOアマチュアゴルフトーナメントを担当。

- 部員紹介:シバッバ
- GDO入社後、以前から興味のあったゴルフを始め、1年で100切りを達成しその後も着々とゴルフの虜に。ベストスコアは85。キリンを見下ろす事が出来る程の長身から繰り出すドライバーショットは豪快そのもの。日本酒と猫をこよなく愛する。編集部所属。

- 部員紹介:ニセケント
- ゴルフ好きが高じて2018年に銀行からGDOに転職し、関東エリアのゴルフ場を担当する。小学生で始めたゴルフは、身長185cmから放たれる250ヤード超のドライバーショットを武器に、ベストスコア「78」をマークするほどに成長。「(二枚目俳優の)賀●賢人に似ていると言われる」という、自らのハードルを上げる発言によりこの名が付けられた。
岩間さん:「こんにちわ~ようこそお越しくださいました」
シバッバ:「ご無沙汰しております。アロハ素敵ですね~」
がっくん:「カバの置物が増えたと聞いて数えにやってきました」
岩間さん:「そうなんです。オーナーが『カバは幸せの象徴だ』と言って集め始めたんですけど、どんどん増えてしまって。ぜひ数えてみてください」
がっくん:「むむむ~」
シバッバ:「数え終わったらラウンドさせていただきますね」
岩間さん:「はい!どうぞごゆっくり~」
がっくん:「では、手分けして数えて、後で足すとしよう。俺はエントランスの周りを」
シバッバ:「そうだね。じゃ俺はフロント付近を。ケントは2階を頼んだ」
ニセケント:「承知しました!」
がっくん:「イチ、ニ、サン、シ、ゴ、ロク、、」
シバッバ:「・・・サンジュウナナっと。よし、練習いこ~」
(・・・2階・・・)
ニセケント:「イチ、ニ、サン、シ、え、てゆうか・・・・」
ニセケント:「多くない・・・・?」
・
・
(・・・30分後・・・)
ニセケント:「601、602、603、604!ハァ、ハァ、やったー終わった」
・
・
(・・・ティエリア・・・)
ニセケント:「す、すみません、お待たせしました」
がっくん:「遅かったね。ガッツリ練習しちゃったよ」
シバッバ:「何体あった?」
ニセケント:「604体でした!」
がっくん:「エントランスは19体だった」
シバッバ:「フロント周りは37体」
ニセケント:「え?」
がっくん:「てことは合わせて660体かあ」
シバッバ:「前がたしか569体だったから結構増えたね」
がっくん:「ラウンド終わったら、ぶちょーに報告しよう」
シバッバ:「そだね。仕事も終わったことだし、あとは久々に気持ちよくゴルフするだけだ~」
ニセケント:「その配分・・・そ、そんなカバな!」
・
・
~<おまけ>モテゴルメンバーのお気に入りカバ~
シバッバ:「このリアルな肌の質感がたまらないね」
がっくん:「どっちも可愛くてひとつにしぼれないわ」
ニセケント:「このなんともいえないフォルムが最高・・・」
ぜひゴルフ場で探してみてくださいね!
~Fin~
※新型コロナ感染対策に万全の注意を払いつつ、シャッターを押す際のみマスクを外し撮影を行いました。
■関連リンク
→ カバヤゴルフクラブのゴルフ場詳細
→ モテゴル部に新メンバーがやってきた【モテゴル研究部 #001】
→ 日本一カバがいるゴルフ場【モテゴル研究部 #002】