こんにちは!熊本県・宮崎県・鹿児島県担当の「がんちゃん」です!
梅雨明けいきなり、暑い、暑いですね💦
みなさん、外出、ゴルフの際は熱中症にお気をつけくださいね。
みなさん、今年6 月1 日に厚生労働省より、職場における熱中症対策を強化するため、改正労働安全衛生規則が施行されたこと、TVなどでよく流れてますよね。
働く人々にとって、また生活の中でも酷暑は深刻な問題ですが、ゴルフ場様を職場にされる方にとっても、シビアな現実です。
これに対して、宮崎カントリークラブ(宮崎県)様がいち早く【熱中症対策】を打ち出して運用されているので、ご紹介させていただきますね。
これは、”ミヤカン”で働く方々にも、プレーするみなさんにもとてもやさしい安全安心な対策なんです👏
以下は、宮崎カントリークラブ様からの案内文の抜粋です。
-----------------------------
当コースでは、毎年、様々な熱中症対策を行いラウンドしていただいておりますが、新たに、下記の期間で、ハーフラウンドの間に茶屋で5 分程度の休憩を入れさせていただきます。
その際キャディもご一緒に休憩を取らせていただきます。
引き続き、お客様に安心して快適なラウンドをしていただけるよう努力してまいりますので、ご理解、ご協力を頂けますようよろしくお願いし申し上げます。
-------- 記 --------
■期 間 6 月17 日(火)~9 月12 日(金)予定
■対 策
① お客様、キャディには必ず茶屋で最低でも5 分間の休憩を入れさせていただきます。また、ティーグランドでは梅干しの配布を行います。
■イメージ
前半 1 番~ 6 番 → 茶屋での休憩 → 7 番~ 9 番 → ハーフ休憩
後半 10 番~14 番 → 茶屋での休憩 → 15 番~18 番
※茶屋では麦茶・おしぼり・梅干しのご提供、氷の補充も行います。
② キャディが麦茶・タブレット(飴)・クーラーBOX を常備しております。
また、傘をさすことを推奨しております。
以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、休憩を取っていただく茶店がこちらです。
カウンター前の椅子は「キャディ専用」です。
ここでキャディさんが休憩を取るのはもちろんプレーヤーの方も一緒に休憩に入るので、プレーする中でもとても良い熱中症対策になりますよね!
宮崎カントリークラブさんでは、茶屋以外でも利用者に梅の塩漬けを配布したり、日傘利用を呼び掛けているそうです。
すでにmrt宮崎放送の取材を受けられています。
その様子は ⇒ コチラ!
さらにさらに、”ミヤカン”はプランでもそのやさしさが駄々洩れしちゃってます!
いち早く公開されてるのは
【安心安全☆熱中症対策】”ひんやり”MCCオリジナル氷のう付プラン!
料金がお得なだけでなく、宮崎カントリークラブさんオリジナルの氷嚢がプレーヤー全員についてくる。
その日使ってもよし、お土産に持ち帰ってもよし♬
嬉しい~こちらのプランは ⇒ コチラから!
まだまだこれから、夏のプランが出てくると聞いているので、乞うご期待です✨
是非、ご来場ください!
がんちゃんでした~βyё βyё...φ(・ω・ )